換気扇クリーニング
換気扇は、空間の汚れを外に吐き出してくれる重要な設備です。
でも内部がホコリなどで少しでも詰まると、換気力が低下し空気が汚れる原因になってしまうことも。
おそうじ革命では、日常清掃では手が届かない換気扇内部の汚れもて分解洗浄で徹底的に綺麗に致します!
綺麗な空気で、お家に居る時間が快適に♪
換気扇・換気口

本体内部、カバー
乾燥機能付き換気扇

本体内部、カバー
換気扇の価格・料金一覧
サービス名 | 所要時間 | 価格(税込) |
---|---|---|
換気扇・換気口 | 約0.5~1.0時間 | 3,850円 |
乾燥機能付き換気扇 | 約1.0〜1.5時間 | 11,000円 |
換気扇クリーニング ビフォーアフター






換気扇クリーニングの作業手順

分解・取り外し
本体カバー・フィルター・ファンなど、分解可能なパーツを全て分解します。

パーツ洗浄
分解したパーツを独自開発した洗剤を使って洗浄します。こびり付いたホコリ、カビなどもしっかり洗い落とします。

本体洗浄
ブラシなどの道具を用いて、換気扇本体についた汚れをしっかりと落とします。

組み立て・拭き上げ
分解したパーツを元どおりに組み立て、水気をしっかりと拭き取ります。
お客様からの口コミ・評判
実際に換気扇クリーニングをご注文頂いたお客様からの口コミをご紹介します。

トイレの清掃をお願いしたついでに、換気扇清掃も依頼しました。普段あまり気にしてませんでしたが、開けてみるとあんなに汚れているんですね(笑)見えない部分までピカピカになって大満足です。

浴室についている換気扇。気になっていたけど手が届かなくて諦めていたので、綺麗になってよかったです。

部屋が少しホコリ臭かったのですが、依頼後はスッキリ。お部屋の空気の流れが良くなりました。
換気扇のお掃除箇所
ファン

プロペラ

本体

カバー

換気扇の役割を再確認しましょう!!

閉めきった部屋の中で長時間過ごすと、息苦しさを感じることがあると思います。 そんな時は先ず窓を開けて『空気の入れ換え』をしますよね? この空気を入れ換える行為を『換気』と呼んでいます。
換気扇は文字通り、お部屋の空気を換気するために設置する大切な器具です。 何故換気扇の掃除が大切かということを、換気扇の役割りを再確認しながらご説明したいと思います。
部屋の空気の中には、私たち人間の呼吸によって生じる二酸化炭素が混ざっています。 密閉された空間に長時間いると二酸化炭素の濃度が濃くなり、息苦しさを感じ快適さが失われてしまいます。 換気扇の大きな役割りの1つに、この二酸化炭素を外に排出するというものがあります。
また、料理や喫煙などによって発生する臭い。これもお部屋の快適さが失われる原因の1つです。 換気扇はこれらの快適さが失われる原因を解消し、私たちが生きていくのに欠かせない『綺麗な空気』を維持するための大切な器具です。 換気扇が汚れていると汚れた空気や二酸化炭素が外にうまく排出されず、息苦しさを感じる原因になることも。そうなる前に、定期的に換気扇の内部も綺麗に清掃しましょう。
部屋に空気の流れを作り、吸い込む時にはホコリも一緒に吸い込んでいます。

部屋の濁った空気や生活臭を吸い込んで外に出してくれる換気扇ですが、 困ったことにホコリも一緒に吸い込んでいまう部分が難点と言えます。 言い換えれば【換気扇は部屋のホコリ を集めてしまう】ということになります。 更に換気扇は天井や 壁の高い位置に設置されていることが多いため、普段は あまり目が行き届かず、 あらためて見てみるとカバーやその周囲にホコリがぎっしりと付着しているケースがあります。 もっと酷くなるとスイッチを入れたらホコリの塊が落ちてきたというケースも見られます。
換気扇は濁った空気や生活臭を外に出すための設備です。

換気扇を使用する場合、殆んどの方は『換気扇を回す』と言っていると思います。 これはプロペラを使用したタイプから始まり、昨今のファン(フィン)を使用したものに至るまで羽を回して空気を外に出すという構造からきているものと思われます。 そして羽を回す理由は、部屋の中に強制的な空気の流れを作り、濁った空気や生活臭を外に出すためです。 よって換気扇は外の空気を部屋の中に取り入れる機能はありません。
部屋の濁った空気や生活臭と共にホコリも集まってしまう換気扇の汚れを放置してしまうと、 本来の機能を発揮できないばかりではなく、部屋を汚してしまう結果にもなり兼ねません。
このように淀みや濁りのないきれいな空気を部屋にもたらし、快適な暮らしを支えるために不可欠な換気扇のお掃除は、 各タイプ、各設置場所に対応している【おそうじ革命】にお任せください。
※換気扇を使用する際は、窓を開けて外からの新しい空気を取り入れてください。
ご利用の流れ
-
お問い合わせ - フォームまたは電話からご依頼ください。
-
- いただいた情報から、作業内容と金額をメールまたはお電話にてお答えいたします。
-
- 可能な限りお客様の希望日で調整、訪問し作業させていただき、サービス前に再度内容確認を行います。
-
- 終了後に仕上がりのチェックをしていただきます。作業仕上がりに納得いただけない場合は再作業させていただきます。
おそうじ革命人気のお掃除ランキング!
おそうじ革命では様々な清掃メニューを提供中♪ 各清掃メニューの詳細はコチラからご確認下さい。
おすすめの清掃メニュー
ウィルス・細菌による感染症対策に、おそうじ革命が独自開発した 強力除菌消臭剤「除菌プロ」を用いた除菌消臭オプション もおすすめです。
