お見積り

ご家庭向け

風呂カビ清掃について

公開日:2023年09月05日
更新日:2023年09月05日
ご家庭向け

風呂カビ清掃について

はじめに

 お風呂は家庭内でも、特に使用頻度が高く汚れやすい場所になります。お風呂は季節に関係なく、温度や湿度の条件が揃いやすく、カビが発生しやすい場所です。カビは人体にとってあまりいいものではありません。このブログではカビ汚れの落とし方について解説します。

 

カビとは

 カビとは菌類の状態の一種です。胞子と呼ばれる細胞を使って増殖し、糸状の細胞である菌糸を伸ばして集落を形成します。これがご家庭でよく見るカビ汚れの正体です。

 カビは汚れや食べ物のカスをエサとして繁殖します。お風呂は季節に関係なく温度や湿度の条件が揃いやすい、カビにとっての栄養が多くなりがちな場所です。お風呂に発生するカビの種類は大きく分けて黒カビ、赤カビ、青カビ、の3つです。

 お風呂に発生するポツポツした黒い点は黒カビと分類されるカビです。黒カビにもたくさんの種類がありますが、お風呂に発生しやすい黒カビは、クラドスポリウムという種類です。黒カビはゴムパッキンやタイルの目地、床の隅などに発生しやすく、空気中に胞子がたくさんあるカビなので、条件さえ揃ってしまえばすぐに増殖します。

 お風呂や水回りに発生するピンク色のぬめりは赤カビと呼ばれますが、実はピンク色のぬめりはカビの一種ではありません。正確にはロドトルラと呼ばれる酵母菌ですが、一般的に赤カビと呼ばれています。

 青カビは基本的には食品や衣類に発生する確率が高いカビです。お風呂で頻繁に見かけるカビではありませんが、アースリニウムやペニシリウムといった種類のカビが床や壁に発生することがあります。


カビの落とし方

 カビ汚れに限らず、お風呂掃除、ハウスクリーニングに共通する知識として、適正な洗剤を使用することが大切になります。該当の汚れに適正のない洗剤を使用しても汚れを落とすことはできません。

 黒カビのお掃除に適した洗剤は、塩素系漂白剤か酸素系漂白剤です。ただし、塩素は毒性がかなり強く、アルカリ性も場合によっては人体に影響が出るため、その使用には十分な注意が必要です。換気は十分に行い、ゴム手袋を着用することは必須になります。また塩素系の漂白剤は酸性の洗浄剤と混ぜてしまうと、有毒なガスが出る可能性があり大変危険なため、絶対に混ぜないようにしましょう。小さなお子さんやペットがいるご家庭は特に気をつけてください。

 お掃除をする前日から乾燥させて、浴室内の水分をできるだけなくしましょう。ゴム手袋やマスクをつけたら、黒カビが気になる箇所に塩素系漂白剤をつけ、その箇所をラップで覆っていきます。そのまま2〜3時間程度放置します。時間が経ったらラップを外し、水で塩素系漂白剤を洗い流してください。まだ汚れが気になる箇所があれば、ブラシやスポンジで汚れをかき出します。黒カビが残ってしまっている部分はかなり根深く繁殖している可能性がありますから、もう一度同じ作業を繰り返しましょう。

 赤カビを落とすときにオススメの洗剤は、重曹です。重曹は弱アルカリ性の洗剤で、研磨効果があるので、乾燥してこびりついてしまった赤カビを取り除くのに最適な洗剤です。

 あまりお風呂に発生することがない青カビですが、発生した場合は塩素系漂白剤を使用します。お掃除の仕方は先ほど紹介した黒カビのお掃除方法と同じです。

 お風呂のカビをキレイに落としたら、また発生しないように予防しておきましょう。

浴室はカビが発生しやすい場所ですから、常に換気を心がけて、定期的に掃除することが、予防につながりますので、日頃から意識しておくことが非常に大切です。

 

まとめ

 いかがでしたでしょうか。参考にしていただければと思います。お風呂は湿気などでカビが発生しやすい場所なので、換気や定期的な掃除が必要になります。カビの種類によって効果が出やすい洗剤が異なるため、お掃除方法も異なります。カビのない清潔なお風呂にするためにも、カビの種類に合わせたお掃除をしていきましょう。なかなか掃除をする時間がない方や徹底洗浄したい方は、ぜひプロにご依頼ください。

お問い合わせ、お見積もりはこちら!

0120-402-354

おそうじ革命 千葉松戸西店 芹澤

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

松戸市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命千葉松戸西店!