入学式
更新日:2024年04月05日
本日三男が東大阪市立〇〇高校に無事入学しました。
東大阪市長の野田義和市長をはじめ 市議会議長に市議会議員の先生方が勢ぞろい!
祝辞のみのメッセージが送られることが多いのにちゃんと足を運んでいただけるのは嬉しいですね!(^^)!
そういえばお兄ちゃんの卒業式も来られてたな
こちらの高校には二人もお世話になります。
相変わらず野田市長のスピーチは個性があって面白かったですね
今たしか『大阪維新の会』所属だったかな
大阪といえばやはり『大阪維新の会』
『大阪維新の会』は昔から私も好きな政治団体なので頑張ってほしいですね
説明会などを聞いてると私たちが学んできた教育方法が今一番大きく変わりつつあるようで
一番大きく変わったのがタブレットの導入!
授業もタブレットを使って進めるので子供たちがタブレットばかり見ても誤解なさいませんように と
いや授業方法に口など挟みませんがノートと鉛筆が当たり前だった時代には驚きですね(;'∀')
保護者への連絡方法もアプリを使ってそこで情報を載せる 紙レス? て言うんですかね
紙もどんどん減らしていくようです。
なので帰りの保護者会では一生懸命アプリ入力に必死でした。
大人も時代についていくのがやっとですね(-_-;)
生徒たちも おぼこい子達が多く なんか昔みたいにイキってる子がいなくて平和そうで良かったです。
のんびり育ってくれたらうれしいな!(^^)!
また子供が3年間お世話になります。