お見積り

ご家庭向け

エアコン水漏れ

公開日:2025年08月24日
更新日:2025年08月24日
ご家庭向け

お問い合わせ

0120-549-511

 

主な原因と対策

 

 

ドレンホースの詰まり

【原因】ホコリ・カビ・虫などで排水ホースが詰まる

【対策】

ホースの出口を確認して異物を取り除く

市販のドレンホースクリーナー(ポンプ式)で吸引して掃除

 

 

ドレンパンの汚れ・カビ

【原因】室内機内部の水受け(ドレンパン)が汚れで詰まる

【対策】

フィルター掃除+内部クリーニング

ひどい場合は分解洗浄(専門業者推奨)

 

 

フィルターや熱交換器の汚れ

【原因】風の流れが悪く結露が過剰に発生

【対策】

2週間に1度のフィルター掃除

1〜2年に1回の内部洗浄

 

 

エアコンの設置角度の不良

【原因】本体が傾いていると水が逆流して漏れる

【対策】

水平器で確認して傾き修正(業者対応が安全)

 

 

冷媒ガス不足

【原因】ガス不足で熱交換不良 → 過剰結露

【対策】

ガス漏れ点検と補充(必ず専門業者対応)

 

 

 

 

 

 

 

???? 応急処置

 

 

漏れた水はタオルで拭き、床や壁のカビ防止

ドレンホースを一度吸ってみる(クリーナーが便利)

フィルター清掃をすぐ実施

 

 

 

 

 

???? 業者に依頼すべきケース

 

 

繰り返し水漏れする

内部から大量に水が垂れる

ドレンパンや熱交換器の奥がカビだらけ

ガス不足の疑いがある

 

 

 

 

ご自分でできる範囲は「フィルター清掃」と「ドレンホースの詰まりチェック」まで。

それでも直らない場合は分解洗浄が一番確実です。

 

一度おそうじ革命新石切店にお問い合わせ下さい。

0120-549-511

新着ブログ

東大阪市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命東大阪新石切店!