神社参拝は心が和む【芦屋神社】
更新日:2021年03月02日 その他コラム
神社が大好きな!おそうじ革命兵庫芦屋中央店のおくいです。
今日は、引越しのバタバタが落ち着いたのでつかの間の休暇を取りました。まだ、氏神様にご挨拶ができていなかったので、芦屋神社までご参拝!!
芦屋神社までは、家からそれほど離れていないのに・・・。登坂とくねくね道に圧倒されて到着するまでに思った以上に時間がかかってしまいました。
でも、無事に到着できたのでホッとしました。それでは、いざ参拝です!!
芦屋神社は、天穂日命(アメノホヒノミコト)が祀られている歴史のある神社です。
古事記でも出てくる神様ですね~。国譲りのときにも名前が挙がる有名な神様!
境内の中には、たくさんの神様が祀られおり、小さな境内でも結構参拝するところが多いですよ!これは、明治時代に神社・お寺を整理する法令が出されたことが影響しています。近隣にある神社のほとんどが芦屋神社でお祭りすることになったので、14柱の大神様が祀られています。どのお社も立派で立ち寄りたくなりますよ~♪
帰りに氏神様のお札と木札を頂いて帰りました。早速、お家の神棚でお祭りをさせていただきました。
古さと荘厳さが残る芦屋神社でしたよ~!これから、たくさんご参拝をさせていただきます!
▽▼サービスエリア▼▽
芦屋市、神戸市、西宮市、宝塚市、伊丹市、尼崎市、大阪府など
※上記以外の地域もお伺い可能です。お気軽にご相談ください。
HP:https://www.osoujikakumei.jp/hyogo_ashiyachuo/
◇◆-----------------------------------------
おそうじ革命
兵庫芦屋中央店 店長:奥井
Email:[email protected]
-----------------------------------------◆◇