お見積り

ブログ

「おそうじ革命の加盟を考えている」という方からご相談がありました。一人一人のお客様を大切に。

公開日:2024年01月12日
更新日:2024年01月16日

この度は、震災に見舞われました各関係者の方、被災者の方にはお見舞い申し上げます。

おそうじ革命【石川金沢西店】では、これからも皆様の復興を願って最大限「業者都合ではなく、お客様の目線で」キレイと衛生を提供して、皆様の生活の一助となればと営業してまいります。

 

自粛しておりましたが、今日より「ブログ」を再開したいと思います。

今まで通りハウスクリーニングやおそうじコラムや身近なことなど、幅広く書いていこうと思いますので、少しでも気が安らげば…、と「気軽に」読んでいただければと思います。

 

 

そんなわけで、今回は先日「会社員を辞めてハウスクリーニングを考えているけど相談したい。助言が欲しい」という方からご連絡がありました。

当店では何回かこのブログでお伝えしておりますが、皆様には現に実際営業している業者の「生のホンネ」をお伝えして、「やっぱりやめておけばよかった」というミスマッチを防げればなあ、と思いますので「ハウスクリーニング」をお考えの方はお読みください。

※あくまでも一意見として参考にしていただければと思います。違う意見や違う状況の方もいます。この内容については一切責任を負えませんのでご理解ください。

 

1、ハウスクリーニングは「3K」

 

3K「キツイ、キタナイ、キケン」の頭文字をとって、過酷な労働環境を揶揄った言葉です。昭和世代には懐かしいですよね。今じゃどの会社も労働環境を整えないと雇用ができないどころか、違法の可能性もあるので死語でしょう。

でも、ハウスクリーニングはすべて3Kです。もちろん、キタナイ現場をキレイにしないといけない。(それが仕事ですから)夏忙しい現場は36℃の中、エアコンのない部屋で重労働です。一日中。(そのエアコンをキレイにするのが仕事ですから)高層階の建物の窓を身を乗り出してキレイに、また2mの脚立に乗って乗り降りしないといけません。(それで落ちて大けがを負った知り合いもいます)

人様の労働環境、生活環境をよくするのが、我々の仕事ですので当たり前です。そのことを重々理解しないといけません。(誇張してるわけではなく、マジでっ!3Kです。)

 

2、フリーランス(個人事業主)は会社員と比べてかなり不利なことが多い。独立後はすべて「自己責任」です。

 

開業するとなれば会社員ではなく「個人事業主」です(最近流行りの「フリーランス」という言葉は、英語でカッコよく言っただけ!同じです)。法律は守ってくれません(人権侵害や公序良俗違反などは守られますが)。当然会社員ではないので会社も守ってくれません。

・お客様とトラブルになって「訴訟」まで発展した→上司や担当部署がやってくれません。すべて自分で解決しないといけません。相手が会社や法人だったら…。

・悪徳まがいの業者に「エアコンクリーニングの仕事を紹介しますよ」と契約金30万円支払った。仕事の紹介がない…。→30万円取り戻せるできるかどうか難しいですし、すべて自分で対応しないといけません。法律は、事業者同士が行う取引は、一般のお客様(非事業者)と行う取引に比べて保護がありません。昔からやってきた「商慣習」という名目で。極端な話。詐欺にあった場合、一般のお客様だとクーリングオフや「違法」として解決の手段がありますが、事業者同士の場合はクーリングオフが適用されず「その取引はは(少しくらいダマしダマされるのは)商売のうちだから」ということで、解決の手段がありません。

・けがをした、病気になった、汚い現場ばかりで不衛生な毎日。仕事ができなくなった…。→有給などありません。健康保険も「国民健康保険」ですので、「傷病手当」など無いですし、長期入院で補償はありません。民間の保険、共済など自分で「保険」しないといけません。健康保険料とは別に、お金がさらにかかります。もちろん、休業中は無収入です。

 

3、儲からない。

ハウスクリーニングは「サービス業」です。しかも、「携帯スマホ、インターネット、コンビニ」のように人々の生活になくてはならない「インフラになっている独占的なサービス」ではなく、「なくても困らないサービス」です。言ってしまえば、自分でできる、気にならない、必要ない人はご依頼されません。ですので、単価も上がりませんし件数も頭打ちです。それを飽和状態の業者が値下げなどして取り合っています。フランチャイズ事業者(おそうじ本舗、おそうじ革命本部)などは開業支援事業者です。開業契約金と毎月のロイヤルティなどで儲ける仕組みです。各店舗が儲からなくても売り上げが無くても毎月のロイヤルティは支払わなければなりません。(会社が展開する普通のチェーンストアと決定的に違うところ。例えば、イオンはA店とB店がお客様を取り合わないように出店します。潰れたらイオンの損失になります。)

儲けるにはフランチャイズ本部など他人任せではなく、他業者よりも圧倒的な技術サービスの質をお客様に提供して、リピーターになっていただく必要があります。しかも、事業を続ける限り。終わりなどありません。会社員の様に「課長」に出世したら収入が増えるシステムではありません。

そんなごく一部の他の追髄を許さない圧倒的な技術とサービスの同業者さんは、単価もリピーターさんも多く「儲かっています」その他大勢の一般的な業者さんは「価格を下げて、作業時間で件数を一件でも多く受注」していつまでも自転車操業しています。そして、時間で勝負するので作業が雑で「壊された」「自分でもできるプロではないサービスだった」と口コミされて、業者もリピーター単価が上がらない、お客様にも迷惑が掛かるどっちも得をしない結果になります。

 

4、個人だと「信用がない」。

昔から「国、県市など地方自治体、法人、会社」は信用があります。その意識が一般の方にはまだまだ根強くあります。(ビッ〇モーターやダ〇ハツ、安〇派のように「全国規模で有名な会社、組織」でも「違法や悪いこと」をたくさんしているのですが…。)インターネットやSNSで無名の個人が検索しやすくなったとはいえ、「信用」を得るのは会社の数倍の努力とサービス・質がいります。個人だと敬遠されていくら技術やサービスが良くても依頼しない場合もあります。

会社員の時にお得意先がたくさんあってそれを当てにしていたけど、独立した途端離れていくというのはあるあるです。その人は「会社の信用」で仕事していた、出来ていたに過ぎません。

5、景気が悪いから。フランチャイズ本部が何もしてくれない。災害があった。など自分には関係ない、どうしようもないことが起こっても「自己責任」です。

※被災された方にはご心痛ではありますが、現実問題として書いております。ご理解ください。

詳しく言えば、「そんなことを言っても売り上げやお客様が増えることはない」です。「フランチャイズ本部が仕事も紹介せず、毎月のロイヤルティを払わせている。返金しろ!」と訴訟される方がどの業界でもいますが、それで勝訴したと聞いたことはありません。契約書に「誰でも年収1000万円と宣伝しているが売り上げの保証はしない」と書いてあることもありますし、そもそも「フランチャイズ契約」はそういうものです。十分理解しないといけません。

災害はだれの責任でもありません。不運でしかありません。しかし、仕事が続けられなくなるのは事実です。会社員のように「手当」や「配置転換」などありません。地元密着なのでその場で何とか復興するしかありません。国や義援金、各団体の支援などで何とか手を借りながら、自分で何とか復興するしかないです。

 

そんなわけで、実際のハウスクリーニング業者が思う「率直な現実」です。(まだまだありますが)

厳しいです。開業した事業者の3年生存率は3割しかないことの所以です。(開業して3年以内に7割の事業者が辞めている)

多少のブラック企業の方が社会保険もありますし、月給はありますので食べていけます。

 

最後に「メリット」をお伝えします!

 

1、お客様の「直接・生」の感想、感想を味わえる!

実際現場に行って作業をして、想像をはるかに超える仕上がりをした場合、「こんなにも感動していただけるのかっ!!」と感動見ることができます。それでモチベーションが上がりやりがいができて、次も「この感動を見たい!」と思うようになります。私は前職がそのような仕事ではなかったので、この体験はクセに(いい意味での中毒)になっています。

 

2、やった分だけ「収入」になる。

上記の様にすべて自分の営業ややり方次第ですが、会社員の様に決まった「月収」ではないのでやればやるほど成果が上がります。しかし、それも「自己責任」を念頭に置く必要があります。誰でも成果が上がるわけではありせん。「法定休日」がありませんので休む必要がありません。逆に休みたかったら仕事を入れなければ休めます。長期旅行をいけます。

私は長年必死で営業して、やっと「独身、無趣味、ぜいたく品などいらないミニマリスト低コスト男性」がご飯を食べられるまでになりました。本当に大変ですがこれからも続けていきます。

 

3、キレイにするのは、やっぱり「気持ちいい」!

自分はもともと掃除好きですが、ただの掃除好きではなく「キタナイものをめちゃくちゃキレイにすることで喜び、愉悦を感じる」人間です。「こんなに汚いのをキレイにしたい!キレイにしたらお客様はどんな感動をしてくれるだろう」と考えて仕事しています。そして、キレイになった後ビフォーアフターの画像を確認して「こんなにキレイにしたぞ!!」と一人で勝手に「悦に入って」、その後お客様のご確認で「うわっ、キレイになってる!」と感動を見ることでさらに「悦に」浸ってます。

ヘンタイです。

そんなヘンタイでないと、上記のような「3K」の現場が毎日続き、「儲からない」仕事は続けられません。掃除好きだけではなく、何かしら「お客様の感動が見たい!」「エアコンの分解が好きでたまらなくてご飯を忘れて一日中やっても苦ではない」など無いと、続けられないでしょう。

大谷翔平さんが「もうキャッチボールしたくない」。藤井聡太さんが「詰将棋は飽きた」などとは絶対言わないはずです。いつでも野球がやりたくてしょうがなくて、寝る前まで将棋の基盤を頭の中で思い浮かべているはずです。

独立したプロとはそのような「ヘンタイ」だと思います。※個人の見解です。

私の知っている同業者も3年で「10人中5人」辞めています。せっかく会社員を辞めて多額の契約金とリスクを負って開業したけれど…。

 

以上が、実際「ハウスクリーニング、エアコンクリーニング」を営業している率直な意見です。

もし「ハウスクリーニングをはじめようかな。フランチャイズに加盟しようかな」など始める前には、開業事業や業界雑誌、マスコミなどが宣伝している「儲かります!!成功者多数!!」などのよう文言を鵜吞みにしないようにしましょう。これら業者は、その人が実際儲かろうが廃業しようが関係なく「開業させることで儲かる仕組み」の業者です。そら「たとえ嘘でも」儲かる、成功すると言いますわな(笑)

実際の「現実の」負の部分を重々理解した上で始められてはいかがでしょうか?

 

ちなみに私が「開業しても成功しそうな方」は、無趣味の低コスト30代独身男性で、ヘンタイで、ローンを組むことなく開業資金や3年間の余裕の生活資金があって、休日がそんなになくても苦にならない体力があって、常に「お客様を感動させるにはどうしたらよいか。もっと技術を磨いてうまくなりたい」というまじめな方です。

儲けよう!などは2の次における人です。「掃除なんて誰でもできる。カンタンに儲けよう。どうせ客は見ていないし壊しても無視すればいい」という悪質な方は論外ですので、絶対に成功しませんので自分自身も苦労します。「ハウスクリーニング」のサービス業界のイメージが悪くなります。開業しないでください。

 

以上、「業者のここだけの話」でした。

 

 

新着ブログ

金沢市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命石川金沢西店!