キッチンの油汚れ対策
更新日:2025年08月25日 ご家庭向け
おはようございます(*^o^*)
おそうじ革命 いわき内郷店です☆
キッチンの油汚れがなかなか落ちない!
なんてお悩みありませんか?
油汚れの困ってしまうところが時間が経つと固まってなかなか汚れが落ちにくくなることですよね(>_<")
固まってしまった油汚れは、お掃除が大変。。
油汚れがキッチン周りについてしまったタイミングで、その日のうちに汚れを落としつつ、ラクにお掃除できる方法をご紹介(*ˊ˘ˋ*)。♪
換気扇やコンロ、グリル、レンジなどキッチン周りの油汚れは、ギトギト・ベタベタがひどく食器用の中性洗剤だと落ちないことが多いですよね。。
しかし!油汚れに強いアルカリ性の洗剤を使えば、意外と簡単に落とすことができます✨
《アルカリ電解水》
アルカリ度が強いうえに蒸発すると水になるため、キッチンの壁や床、天板などの油汚れを落とすのに効果的です。
汚れたところにサッとスプレーしキッチンペーパーなどで優しく拭き取ればお掃除完了!
また強アルカリなので除菌効果もあります✨
《助っ人アイテム》
ホームセンターや100円ショップなどでも購入できるレンジフード換気扇フィルターをつけると油汚れやホコリを効果的にキャッチし、汚れたらさっと交換するだけでお掃除の負担が軽減されるのでオススメです☆
それでも、換気扇はお掃除が大変…
おまかせください!
分解洗浄できれいにし、ハウスクリーニングのプロが独自開発した専用の洗剤を使って 徹底的にキレイに清掃いたします!
お気軽にお問い合わせください(*^^*)