トイレのフチ裏が気になる!
公開日:2018年07月09日
更新日:2019年02月04日 ご家庭向け
更新日:2019年02月04日 ご家庭向け
本日はトイレの清掃をさせていただきました。
お客様から、トイレのフチ裏についた汚れがどうしてもとれなくて、どうにかして欲しいと仰られたので挑戦してきました!
トイレのフチ裏についた汚れというのは、水垢や尿石などの金属汚れが何重にも重なって出来たとても強力な汚れであることが大半です。
頑張ったら取れないことは無いのですが、やはり時間と手間と労力がかかってしまうのが現実です。
フチ裏だから、基本的には見えないので気にならない方は気にならないのですが、やはり一度気になってしまうとどうにかしたいのが人間の不思議なところです。
こういった強い水垢を落とすには
水垢などの金属汚れを柔らかくする洗剤
柔らかくなった水垢を削り落とせる研磨剤
の二種類が必要です。
ただ、材質によっては傷をつけてしまうので、使える場面がかなり限られてしまいます。
そんな限られた場所の掃除をするためだけに洗剤を買い、しかもそれを保管するとなると場所も取ってしまい、さらには例えそれらを使ったとしても落とすことが出来るというだけで時間と労力がかかることには変わりありません。
おそうじ革命では、トイレのサイズによっても変わりますが7020円~承っております。
お困りの方は是非ご相談ください(/・ω・)/