お見積り

ご家庭向け

晴天のなかレンジフード&エアコン洗浄!差し入れに感謝です

公開日:2025年07月19日
更新日:2025年07月19日
ご家庭向け

こんにちは、おそうじ革命 草津青地店の池田です????

今日は、エアコンクリーニングとレンジフードのお掃除で2件まわってきました!
暑い中、差し入れまでいただき本当にありがとうございました????

さて、本日のお客様からも聞かれた「よくあるご質問」。
これ、どこの現場でもほんとによく聞かれます(笑)

「エアコンって、どれぐらいのペースでクリーニングしたらいいですか?」

これ、もう定番中の定番ですね。

ざっくり言うと、2年に1回が目安なんですが…

????これはあくまで標準的な使い方をした場合。

リビングで年中つけっぱなし、しかもペットや調理の油が混ざる環境だと
1年でもかなり汚れます!

実際、毎年呼んでくださるリピーター様も増えてきていて、

一方、寝室や子ども部屋など、使用頻度が低めの場所なら、2~3年空いても大丈夫なこともあります。
要は使い方次第ということですね。

「レンジフードって、日ごろのメンテナンスって何をすればいいですか?」

これもとても多いご質問です。

まずは、フィルター掃除が命!

????2週間に1回ぐらい、お皿洗いのついでに
ぬるま湯+中性洗剤でフィルターをチャチャッと洗うだけでも効果絶大です。

整流板の裏側や吸い込み口まわりも、
油が付きやすいので、キッチンペーパーなどで軽く拭き取ってあげると◎!

ただし…

????**ファンの内部(プロペラやシロッコファン)**は、やっぱりプロにお任せを。

 

????まとめますと!

エアコンは2年に1回が基本。ただしリビングやペット環境なら毎年が安心

レンジフードは、フィルター掃除は自分で!内部清掃はプロにお任せを!

新着ブログ

草津市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命草津青地店!