奈良の澄み渡る空が好き。はじめましてのご挨拶です。
更新日:2025年09月07日
皆様、はじめまして。 この度、奈良県南部にて「おそうじ革命 奈良吉野大淀店」を開業させていただきます、代表の 黒 徳治 と申します。
歴史ある街並みと、吉野の豊かな自然が調和したこの素晴らしい地域で、皆様の暮らしに寄り添い、貢献できる仕事をしたい。その一心で、この地に根を下ろすことを決めました。私のモットーは「喜びと感動をすべての人に」。日々の生活をもっと快適に、そして最高の笑顔をお届けできるお手伝いをしていきたいと思っています。
さて、暦の上では秋とはいえ、今年はことのほか厳しい残暑が続いておりますね。皆様、体調など崩されていませんでしょうか。 一日も早く、吉野の山々を渡る涼やかな秋風が待ち遠しい毎日です。
一方で、お家の中、特にクローゼットや押入れの中はいかがでしょうか。ひと夏越した衣類や布団は、目には見えない湿気をたっぷりと吸い込んでいます。扉を開けた時の、あの「もわっ」とした空気、気になりますよね。
そこで本日は、ご家庭で簡単にできる湿気対策を一つご紹介いたします。
【新聞紙を使ったかんたん湿気取り】
読み終えた新聞紙を数枚、くしゃくしゃと丸めます。
それをクローゼットや押入れの隅、衣装ケースの底などに置いておくだけ。
新聞紙が湿気を吸い取り、カビや嫌なニオイの予防になります。1〜2ヶ月に一度交換するのがおすすめです。
まずはこのような手軽な方法から、お家の空気をリフレッシュさせてみてはいかがでしょうか。
もちろん、より本格的なカビ対策など、プロならではの専門的な技もございますが、そのお話はまた改めて。
これから毎週、皆様の暮らしが少しでも快適になるような情報を発信してまいります。 厳しい暑さが続きますが、このブログで少しでも気分転換してもらえたら嬉しいです。 皆様ご自愛ください。 おそうじ革命 奈良吉野大淀店、どうぞご期待ください。11月27日のオープンに向けて誠心誠意準備してまいりますので、よろしくお願い申し上げます。