お見積り

ブログ

浴室清掃 カビについて!

公開日:2024年08月22日
更新日:2024年08月22日

カビの付着について!

皆さんこんにちは!おそうじ革命入間市駅前店 代表の髙橋です

今日は日高市で浴室の清掃作業に行ってきました

ご覧の通り白い浴室なので「カビ」目立ちます!

ただこのようなカビは落としやすくコンビニで100円で売っている

塩素系漂白剤で簡単に落とすことができます

コスパも良いので試して見て下さい

ただ、汚れと反応すると塩素臭がきついので換気を確り行う様にしてください

私は大体この方法で対応しております

市販の「カビキラー」系は塩素濃度が低く、実は安い塩素系漂白剤の方が

塩素濃度が高くなります

塩素濃度が生命線なので私はここを大事に考えております

原液で約6%近く濃度があります。半分に薄めても3%位なのでカビキラーより

濃度は高くなります

次亜塩素酸ナトリウムの市販されている最高は約12%それも業務用です

大体それも3倍に薄めて使用します

あまり濃いとパッキンを変色(塩素焼け)させてしまったり事故に繋がりますので

薄めても十分効果は出ます。

塩素系漂白剤は「消費期限」が有ります。保管条件によって左右致しますが。直射日光厳禁!紫外線に弱いです

開封後は速やかに消費する事が大事です。買い置きとかは止めた方が良いでしょう!

使えるかどうか判断する事が出来ます

次亜塩素酸ナトリウムは「黄色」です。透明な入れ物に入れて白色、透明で有れば

塩素の効果は無いと判断して良いでしょう!

速やかに使用を中止し新しい物で作業してください

もし浴室のお掃除でお困りなら

おそうじ革命入間市駅前店

代表 髙橋 亮

電話 0120-541-864

メール [email protected]

までご連絡ください

新着ブログ

入間市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命埼玉入間市駅前店!