お見積り

ブログ

ベランダ掃除・クリーニング

公開日:2024年09月01日
更新日:2024年09月01日

ベランダ掃除 クリーニング

皆さんこんにちは!おそうじ革命入間市駅前店の高橋です

今日は狭山市でベランダの掃除に行ってきました

意外と放置されることが多いです。理由は特にマンションが多いですが

「掃除の仕方」がわからないということでした

高圧洗浄(ケルヒャーの様な)で作業する方と、少数ですが私のように

手作業で行う方がいます。圧倒的に前者が多く作業性を考えるとその方が

効率的だと思います。ただ手作業ならではの緻密性がありそこに私は拘りを持っております

あと基本的に「高圧洗浄」はマンション禁止です!今回の画像は戸建てですが基本的に依頼は

集合住宅タイプが多いです。やはり、どうやって作業したら良いかわからないというお客様

が多く、私が行って解決することが多いです。

私は、情報の出し惜しみはいたしません。次からはお客様自身で作業ができるように

道具、方法をお伝えしております。以外にもそれが喜ばれており、自分たちで解決できれば

それに越したことはございません

それではどのように作業すれば良いかご案内します

 

ベランダおそうじの方法

準備するものとして

①ホースのセット ホームセンターに行ってガーデニング用のホースのセットを購入 手元で水が止められるシャワーヘッドがついているもの

②蛇口につけるアタッチメント 洗濯機の専用水栓からとれる「TAKAGI」タカギから出ている「洗濯機用蛇口ニップル」これは規格が一つしかないため

迷う事はありません。外に水栓が無いとこれ!

便利です。外にある場合はそこから水を引くとよいでしょう!

③ブラシ類 洗車ブラシ(やわらかめ、かため) 

④メラニンスポンジ

⑤洗剤類 台所用中性洗剤 オキシクリーン 洗濯用洗剤等 中性洗剤は泡注意です!濃くすると下から泡があふれ出て苦情きます!

あとはカーシャンプーのアリです

この場合はオキシクリーン10Lバケツに大匙2杯くらいお湯に溶かしコケ、床に対し撒きます

あとはひたすらブラシやメラニンスポンジで擦る!

土砂、カビ、コケ、花粉がメインです。すぐになくなってきます

最後、黒い汚れが残ったりします。水垢の様なもの。これは上記の洗剤でやっても落ちません

土砂とかに含まれる石灰類が一旦雨などの水に溶けて乾いて結晶化したものです

これは酸性のものでしか落とせません。

トイレ用尿石除去剤みたいなもので除去するのが良いでしょう

ただ、酸性度が高いので最後は「アルカリ性」で中和しましょう。洗濯用粉せっけん、オキシクリーンでするのが

良いでしょう。

水の引き方さえわかれば簡単です。土砂汚れ等、汚れの質量が多い掃除は「水圧」ではなく「水量」が大事です

大きなごみは手で拾い、細かな土砂は水で流してゆくことがポイントです。洗車のイメージでベランダ掃除すると

理解しやすいかもしれません。

この時、サッシの土埃も一緒に流してやると一石二鳥です

作業現場数でいうと一時期は圧倒的に多い方でした。マッチングサイトでもずーと1位を維持しておりました

少し「ニッチ」な商売ですので、意外とやる業者も少なくまた、需要を喚起できればものすごく広がる

商売アイテムと思います。

 

もし、何かお問い合わせございましたら

おそうじ革命 入間市駅前店

高橋 亮

電話 0120-541-864

メール [email protected]

までご連絡ください

 

新着ブログ

入間市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命埼玉入間市駅前店!