見えないけど気になるレンジフードのファンを綺麗に!
さいたま市での
レンジフードの清掃は
おそうじ革命さいたま浦和店にお任せ下さい!
フィルターに隠れて普段は見えないレンジフードのシロッコファン。今日のお客様も1年前くらいから気になりつつも、ついつい後回しにしてたそうです。お気持ち分かります。我が家もそうですw。
レンジフードのフィルターに市販のフィルターカバーを付けてる方もいらっしゃいます。やはりこのカバーを付けておくと、その内側の油汚れは軽減されるようです。ただ、このカバーはこまめに取り替えて下さい。油がべっとり付いてしまうと火が付いて火災の原因にもなるようです。カバーは難燃剤の不織布ですが、難燃といえど高温下では火が付き激しく燃える事も。もちろん、そうなる事はまれですが注意する事に越した事はありません。
レンジフードの洗浄には、主に3種類のアルカリ性薬剤を油汚れの酷さによって使い分けます。
洗浄作業では、塗装がはげる事が良くあります。なのでその可能性があれば作業前にお客様に確認します。塗装がはげても油汚れを除去するのか、塗装がはげない程度に油汚れを除去するのか。賃貸にお住まいのお客様は後者を選択される方が多い気がします。
一番汚れがひどいのは一番奥に鎮座してるシロッコファン。バケツに薬剤を薄めた溶剤に浸け置きます。この時溶剤は可能な限り熱くしておきます。油汚れは温度が高い程除去しやすくなります。
カバーの内側やシロッコファンが収納されてる部分もヘラなどを使って丁寧に油汚れを除去。作業時間は2時間から3時間。汚れの具合によりかなり差があります。この日は13時に訪問して終わったのが15時10分くらいでした。
洗浄作業後、綺麗になったシロッコファンはフィルターをお客様にご確認頂きます。ホッとした笑顔を頂いて私もホッとしました。
皆様のお宅のレンジフード、そろそろ如何ですか?