流しの輝きを取り戻す!キッチン清掃もお任せ!!
さいたま市のキッチン清掃は
おそうじ革命さいたま浦和店に
是非、ご用命下さい!
曇天の空、午後は雨でしかも荒れる予報。最高気温は昨日よりもかなり低くなりそうだけど、朝の気温は昨日並み。ユニフォームのTシャツに長袖のTシャツを重ね着仕様かどうか、なんてどうでも良い事を今日も悩んでいるおそうじ革命さいたま浦和店の矢田でございます。
今日は1DKのキッチン清掃です。清掃前の流し台やガス台のステンレスはくすんでて、壁のタイルには油が飛び散ってます。ひどい汚れは無いものの油は固まって、ガス台には錆がついてますね。
どこの清掃でもそうですが、基本的に上から作業していきます。タイルにアルカリ性の薬剤を吹き付けて、固めのスポンジで擦り膜状になっている油汚れを落とします。それだけでは固まった油は落ちないので、ガラススクレーパーというカミソリの刃のような物で削ぎ落とします。タイルの目地があるのでスクレーパーを大きく動かす事が出来ず、油があるタイルをそれぞれ削ぎ落としてく事になります。
次ぎに水栓。軟らかい金属片が仕込んであるスポンジで磨きます。青っぽくこびりついてる蛇口の水垢は細い金属のスクレーパーでこそぎ落とします。
ガス台はまずアルカリ性の薬剤とスポンジで油汚れを落とし、研磨剤を使って磨き上げます。ひどい錆は専用の薬剤を使いますが、今回はスクレーパーと研磨で落とす事が出来ました。
流し台もガス台と同じように作業しますが、研磨には力を入れます。力を入れて何度も何度も擦って。アイランドタイプのでかい流し台の場合は時間が掛かって心が折れそうになりますが、この程度なら。
最後に建具。メラニンスポンジで汚れを落として作業完了です。今回は五徳や魚焼きグリルがなく汚れも軽めだったので作業時間も1時間半程度。お客様の立ち会いは無いので感想を伺う事は出来ませんでしたが、この仕上がりに満足頂けたかしら。お客様が笑顔になるように最後に全体を確認。所々作業し治して、それでも何度も見直して。
だんだん暑い季節になりますが、気温が高い方が油汚れが軟らかくなり落としやすくなります。皆様もこの季節にキッチン周りの清掃をお考えになっては如何でしょうか。ファミリータイプのキッチンの場合、16,200円。また、レンジフードとセットで25,920円で承ります!
本日も最後までご覧頂き有り難うございました。