お見積り

ご家庭向け

ベランダもスッキリと!高圧洗浄でお任せ!!

2018年06月06日(さいたま浦和店) ご家庭向け

さいたま市周辺の

ベランダ清掃は

是非、さいたま浦和店にお任せ下さい!

遂に関東も梅雨入りですね。今朝は曇天で道路が濡れてましたが、広げた手のひらにも雨粒が落ちる感触は無く。でも一応レインウェアを着込んでの出勤です。でも結局お客様宅につくまでは雨が降らずにただ熱い思いをしただけだったと心で舌打ちをしてしまったわたしはおそうじ革命さいたま浦和店の矢田でございます。本日もよろしくお願いします。

本日はベランダ清掃。これから暑くなって窓を開け放しにする機会が多くなる前に、気になってたベランダの汚れを落として欲しいと清掃の依頼がありました。こんな時は高圧洗浄機の出番です。バイクの道具BOXに詰め込んでやって来ました。

ベランダには水場は無かったので、洗濯機置き場の蛇口をお借りして高圧洗浄機に接続します。ホースは10mを2本用意してきましたが1本で十分でした。接続部分の水漏れに留意しながらベランダまで伸ばします。

ベランダ洗浄は、ベランダにある排水口から遠い端から始めます。しかし、こちらは両端と真ん中にあるので気にせずホース元から遠い方から始めます。洗濯機置き場の蛇口を開き、高圧洗浄機のスイッチをONにします。直ぐにキュルキュルと圧力をかける音が数秒。これで準備オーケーです。ホースガンのトリガーを握って高圧洗浄の開始です。

床には泥汚れや苔が張り付いてますが、高圧洗浄機の敵ではありませんw。ガンをゆっくり動かしながら汚れや苔を剥がし飛ばしていきます。うー気持ちイイw。高圧洗浄機の水圧だけで落ちなければアルカリ性の薬剤を浸け置きしなきゃと思ってましたが、今回は薬剤の出番は無さそうです。

窓をしっかり閉めて、窓や網戸、壁、エアコンの室外機の表面も一緒に洗浄していきます。こちらも洗浄した水は黒くなって流れていきます。透明になるまで水を当てます。

今回は1時間半ほど掛かって洗浄完了です。洗浄が終わった後のベランダをお客様にお見せするととても感激して下さいました。そんなお客様の笑顔を見るのは掃除屋冥利に尽きますね。今日はこのベランダ清掃だけでしたけど、こんなに綺麗にしてくれるならと、浴室清掃をオーダー頂きました。ありがたいお話しです。

今回は時間制定額料として1.5時間分の10,800円を頂きました。

皆様のお宅のベランダはどうでしょうか?もしも気になる汚れが御座いましたら私共おそうじ革命さいたま浦和店の矢田にお任せ下さい!

本日も最後までご覧頂き有り難うございました。

IMG_2776.JPG