お見積り

ご家庭向け

実はここが1番汚れている…お客様が気づきにくい場所TOP5

公開日:2025年11月19日
更新日:2025年11月19日
ご家庭向け

実はここが1番汚れている…お客様が気づきにくい場所TOP5

普段しっかり掃除しているつもりでも、実は見えないところに汚れが溜まっていることは少なくありません。まずは・・・・

第1位  エアコン内部

外側はきれいでも、中ではカビやホコリが広がりやすく、ニオイやアレルギーの原因になります。特にカビが付きやすいのはクロスフローファン部分!この部分から風が流れていると思うと少しゾッとします・・・・

第2位 換気扇の内部ファン

シロッコファンに油汚れが固まってしまい、見た目以上に汚れていることが多いです。油が固着しすぎるとシロッコファンそのものが外せないなんてことも・・・

第3位 洗濯機の奥に潜むカビや汚れ

洗剤では落としきれない汚れが残っており、衣類のニオイの原因になってしまうこともあります。柔軟剤をいれているのになぜか、あんまり匂わないなんかは危険なサインかも!?

第4位 浴槽のエプロン内部

普段は見えない場所ですが、湿気がこもりやすく、カビやぬめりが特に発生しやすいポイントです。浴槽の外せるタイプや外せないタイプもありますが、外せるものは大体びっしりとカビが生えていることが多いです!

第5位 トイレ便器の縁裏部分

一見きれいに見えても、飛び散り汚れが溜まりやすく、黄ばみやニオイの原因になりやすい部分です。隠れた尿石がびっしりなんてことも!!

どの場所も「見えない、見えにくいからこそ」放置されがちですが、きちんと掃除すると家全体の清潔感がぐっと変わります!

おそうじ革命 福岡田川香春店では各種大掃除に向けてのメニューもご用意しております!!
年末の大掃除向けていかかでしょうか???

 

 

ここでいつもの余談ですが・・・


我々お掃除業界の界隈でちらほら耳にするのが、「腰痛」問題。
意外と作業中は腰に鞭を打つような動作が多く、遠くの現場となれば長時間の車の運転。
腰を痛めると死活問題になりかねない!

最近の私は、連日のエアコン清掃に脚立に立っての作業、階段での道具の搬入なんかで腰はマジでぎっくり5秒前(MG5)状態です!!

ただ、ここ最近あまりにも腰を痛めるので、病院でレントゲンを撮ってもらうと椎間板ヘルニア一歩手前の状態だと判明・・・もうフラフープが出来ない体になってしまうかもしれない・・・。


そんな落ち込む私の前に一筋の光・・妻が少しでも日常の腰への負担を減らせるようにとベットのマットレスを買い替えてくれることに!!
柔すぎるマットレスは逆に腰への負担が大きくなるらしく、固めのものが良いと聞き、最高のマットレスを求めてホームセンターを巡って来ました!!


ベット売り場に行き、色々なマットレスを試した結果・・・・お店でこれ以上の硬さはないとスタッフの方からおススメされた、極硬マットレス。

まるで地べたで寝ているかのような寝心地に、マットレスの中にある極太スプリングが体の全身を押し上げ、寝心地という言葉を全て取っ払った硬さを追求したベストオブ硬!!
こんなもので腰が良くなるものかと半信半疑で購入しましたが・・・・・・

いざ極硬マットレスで寝始めると・・・腰痛は徐々に治り始め、寝起きの腰の痛みがなくなり、あら不思議!快眠生活が送れるようになったではありませんか!!

これで、一度は諦めかけたフラフープがもう一度回せるようになるかもしれない!!
腰痛でお悩みのヘルニアンの同志たち!他にも腰の痛みを和らげるようなアイテムや方法などあったら是非とも私に教えてください!!


ではまた次回!!

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

田川郡香春町のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命福岡田川香春店!