お見積り

ご家庭向け

33回目の結婚記念日 東京食べ歩き旅

公開日:2025年04月30日
更新日:2025年04月29日
ご家庭向け

4月29日は私たちの特別な日

4月29日、昭和の日。昭和の時代は天皇誕生日として親しまれていましたが、私たち夫婦にとってはもうひとつ大切な日。今年で33回目の結婚記念日を迎え、結婚生活も34年目に突入しました。せっかく東京に来ているので、記念日は観光を兼ねて美味しいもの巡りをすることに。

新大久保で韓国ランチ

まずは妻が前から行きたがっていた新大久保へ。韓国コスメやK-POPグッズのお店をのぞきながら、韓国ランチを楽しみにしていました。お目当てのお店には開店1時間前に行ったものの、すでに20組以上の行列!さすがゴールデンウィークの人気スポット。残念ながら断念し、別のお店でサムギョプサルを堪能。昼からビールもいただき、まずは満足のスタート。

豊洲市場で価格にびっくり!

ランチのあとは豊洲市場へ移動。市場自体は休日でお休みでしたが、場外の飲食店エリアは観光客で大賑わい。海外からの観光客も多く、いわゆる“インバウンド効果”なのか、料理の価格にびっくり!自分たちの価値観とはちょっとズレていて、そのまま食べ歩きはせずに移動することに。

月島でもんじゃ&ホッピーで乾杯

次に向かったのは月島。もんじゃ焼きも、今回の東京旅でどうしても食べたかったもののひとつ。人気店に少し早めに行ったおかげで、並ぶことなくすぐに入店できました。3種類のもんじゃを注文し、ホッピーで乾杯。自分たちで焼くもんじゃの楽しさと、美味しさに大満足。食べて飲んで、記念日にぴったりの締めくくりになりました。
今回は副店長タッキー(愛猫)はお留守番。でも、次はまたキャンピングカー旅で、一緒に全国を巡る予定です。これからも夫婦仲良く、美味しいものを求めて、いろんな景色と出会いながら旅を楽しんでいきたいと思います。
サムギョプサルランチ
月島もんじゃの人気店
もんじゃとホッピー

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

蒲郡市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命蒲郡清田店!