新宿区神楽坂『エアコン洗浄』エアコンが冷えない?原因は「汚れ」かもしれません
更新日:2025年08月04日 ご家庭向け
こんばんは。
おそうじ革命文京飯田橋店です。
毎日、暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
ここ最近、「冷房の効きが悪い」と相談を受けることが増えています。
分解してみると、たいてい中がかなり汚れている状態です。
特に、「エアコンの近くは冷えてるけど、部屋全体が涼しくならない」こういうとき、
フィルターや熱交換器にホコリが詰まっていたり、送風ファンがカビでベトベトになっていたりします。
汚れが原因で、冷たい風をしっかり作れなかったり、風が遠くまで届かなくなったりしているケースが多いです。
「ちゃんとフィルター掃除してるんですけどね…」という方も多いと思います。
でも実際には、内部のアルミフィンやファンの汚れまでは落としきれません。
そこにカビやホコリがたまると、冷却効率が落ちてしまいます。
清掃後の変化ははっきり出ます。
クリーニング後に「風が冷たくなった」「すぐ涼しくなるようになった」という声はよくいただきます。
中には、設定温度を1〜2℃上げても快適に感じるようになった、という方もいます。
冷えない=故障とは限らない
買い替えを考える前に、一度エアコン内部の汚れを疑ってみてください。
実際に掃除してみると、まだまだ現役で使えるエアコンも多いです。
当店では、ファンや熱交換器の奥までしっかり分解して洗浄しています。
「風がぬるいな」「なんか効きが悪いな」と思ったら、早めのメンテナンスがおすすめです。
❀✿エアコンクリーニングのご予約はこちらから❀✿
✅ 公式ホームページ!【おそうじ革命_文京飯田橋店】
⇒https://www.osoujikakumei.jp/hyogo_ashiyachuo/
✅ 今すぐ簡単!【オンライン予約ページ】
⇒https://www.osoujikakumei.jp/hyogo_ashiyachuo/mitsumori/airconditioner/?section=airconKabekake&page=1
✅お電話でのご相談もOK
⇒ 090-8467-9887(受付時間 8:00~20:00)
‐‐‐おそうじ革命 文京区飯田橋店‐‐‐