お見積り

ご家庭向け

プロのエアコン分解洗浄クリーニングのまとめ

公開日:2019年07月01日
更新日:2019年07月04日
ご家庭向け

目次

1.はじめに

2.なぜ分解するの?

3.こうやって徹底分解洗浄します!

4.まとめ

1.はじめに

7月に入り、エアコンクリーニングの繁忙期となりました!皆様のご家庭のエアコンはフル活動されていますか??

これからさらに暑くなる前に、エアコンをきれいにして真夏を快適に過ごしたい!と考えるお客様のタイミングは皆様同じようです。。

毎日エアコンクリーニングを実施させていただいておりますが、今日は我々プロが行うエアコンクリーニングについてお話したいと思います。

2.なぜ分解するの?

そもそもエアコンはなぜ分解しないといけないかと言いますと、

エアコンの中にある、

・丸い筒状のファン

・熱交換機⇒フィルターを取ると姿を現わせる、銀色のヤツです

これらは、エアコンのパネルや外枠を外して分解しないとキレイに洗浄できないんですね。。

で、中に姿をくらましているので、カビやホコリの巣窟となっているわけです。。。

ここを我々は、

安心安全なエコ洗剤と高圧洗浄機を使って、分解洗浄していく!というわけです。

3.こうやって徹底分解洗浄します!

分解洗浄の手順は、以下のとおりです。

1.周りが濡れないように、養生(ようじょう)します

  マスカーテープって知ってますか??サイズがそれぞれありますが、

  これをテープではってからフィルムを伸ばしていくと、、、

  あっという間に簡易養生の完成です!!

  ホームセンターや量販店で売ってますので、ぜひ一度お試しください!

 

2.エアコンカバー、フィルター、ルーバーを外していきます

  カバーは2、3本のネジと上部のツメだけで止まっています

  フィルターは定期的におそうじされているご家庭もあるかと思います

  最近ではおそうじ機能付きエアコンが自動でおそうじしてくれる機種もあります※

  ※このおそうじ機能付きエアコンはフィルター掃除のみであって、内部はキレイにしてくれないのです、、、

  ルーバーはエアコンの風の送り口で動いてるアレですね

  実はここもカビのはけ口で汚いのです、、、

 

3.カバーを外すと熱交換機と中のフィンが見えてきます

  高圧洗浄機をかけたいので、モーター部分を濡らさないように養生します

  ここでもマスカー大活躍!

 

4.安心安全エコ洗剤をしっかりかけて高圧洗浄開始!

  このエコ洗剤は哺乳瓶を洗えるくらい安心!でも汚れをしっかり落とします!!

4.まとめ

いかがでしたでしょうか?プロのエアコンクリーニングの全体の流れでした!

プロのエアコンクリーニングを実施すれば、だいたい2年、ペットや毎日頻度の高いお部屋は1年くらいが清掃頻度の目安です。

ぜひこの1シーズン快適に過ごすためにもエアコンクリーニングおすすめです!

まとめると、

■プロのエアコンクリーニングの流れ
1.エアコンを分解する
2.エアコンの濡れてはいけない部分を養生テープで覆う
3.エアコンカバーでエアコンを覆い、壁も濡れないようにする
4.フィルターの奥にあるアルミフィンと送風ファンに洗剤をかける
5.分解した部品をお風呂場もしくはベランダなどをお借りして汚れを落とす
6.高圧洗浄機でエアコン内部を洗浄する
7.分解した部品を取り付ける
8.完成!(洗浄後30分間ほど送風で内部の水を飛ばします)

新着ブログ

川崎市中原区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命川崎中原店!