お見積り

ご家庭向け

【たった3つ準備するだけ!】蛇口の白いかたまりを徹底的に落とす方法

公開日:2019年02月19日
更新日:2019年02月19日
ご家庭向け

蛇口や蛇口の根元のついた白いかたまり。食器用洗剤とスポンジで擦ってもなかなか落ちませんよね。このページでは、そんな白いかたまりを3つの道具で徹底的に落とす方法を紹介します。

蛇口の白いかたまりの正体は!?

蛇口や蛇口の根元についた白いかたまりは、水あかです。水あかは、水道水に溶け込んでいる、カルシウムやマグネシウムなどの炭酸水素塩が水分が乾いたときに、固まってしまったものです。特に、蛇口の水あかは何度も水道水が乾燥して大きなかたまりとなったものです。

蛇口の水垢をとる方法

【準備】

蛇口の水あかをとるためには次のものを準備します。

・スポンジ

・サンポール

・スクレーパー(100均で買えます)

【手順】

①スポンジにサンポールをつけ、蛇口の白いかたまりになっている水あかに塗りつけます。

☆ポイント☆金属はサンポール(酸性の洗剤)で変色してしまうことがあります。サンポールを直接蛇口にかけると変色するリスクが高くなります。必ず、スポンジにつけて塗りつけるようにしてください。

②スクレーパーで水あかを軽くこすります。

☆ポイント☆水あかをこするのは軽くでOK!強くこすると、蛇口を傷つけてしまいます。

③スポンジで水あかをこすり落とします。

☆ポイント☆スクレーパーで擦っているので軽くスポンジでこするだけで水あかを落とすことができます。

④洗剤を塗りつけた部分を水で洗い流します。

☆ポイント☆洗剤を付けてから洗い流すまで、あまり時間をかけないようにします。一度、スクレーパーで擦り、スポンジで擦っても水あかが落ちない場合は一度、水で洗い流し、再度①~③を行います。洗剤をつけたまま長いく時間がたつと、金属が変色してしまうことがあります。

まとめ

蛇口の白いかたまり(水あか)の取り方をご紹介しました。ポイントは、

・洗剤を塗りつける

・スクレーパーで軽くこする

・スポンジで軽くこする

です。ぜひ、お試しください。

もし、この方法で取れない場合はプロにお任せください。徹底的に水あかを落とします。

おそうじ革命神戸灘北通店

キッチン清掃メニュー:http://osoujikakumei.jp/kobe_nadakitadori/kitchen/

新着ブログ

神戸市灘区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命神戸灘北通店!