お見積り

ご家庭向け

どら焼き

公開日:2022年04月04日
更新日:2022年04月04日
ご家庭向け

3月3日「桃の節句」と5月5日「端午の節句」にはさまれた4月4日は、カステラにはさまれたあんこの様だという強引な理由で、和菓子メーカーの丸京製菓が「どら焼きの日」と制定し、2008年には日本記念日協会に認定されてます。

『どら焼き』は形が銅鑼に似ているので全国的にそう呼ばれていると思っていましたが、関西では『三笠山』『三笠焼き』の名で親しまれているそうです。「天の原 ふりさけみれば春日なる 三笠の山にいでし月かも」は古今和歌集に載っている安倍仲麻呂の和歌ですが、文明堂が多くの人に食べられてきた「どら焼き」に、人々に親しまれてきたこの歌の情緒を込めて「三笠山」と名付けたからだと言われています。三笠山は奈良県にある標高297mの低い山だそうです。

我が家でも「どら焼き」は人気があって常に買い置きしてありますが、特に高校生の長男が大好きで、おやつに毎日のように食べています。ちなみに、長男の部屋は和室で、押入れの中の万年床で寝るというドラえもんの様な生活をしています。

新着ブログ

小金井市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命小金井東町店!