家のエアコンに再挑戦 | 神奈川県大和、座間、綾瀬、寒川のハウスクリーニングなら【おそうじ革命 大和中央林間店】
更新日:2025年02月16日 その他コラム
お世話になります。
おそうじ革命 大和中央林間店の永田です。
先週大苦戦した家のエアコン
日立RAS-X28M(W)
に再挑戦しました。
再挑戦:エアコン分解・組み立て 日立RAS-X28M(W)
RAS-X28M(W)
別名なのかこう表記もされています。
PREMIUM CLEAN 白くまくん
なんだか機能かたくさん付いてそうな名前です。
実際にこのエアコンを使っているいちユーザーの立場で言えば
使う機能は
- 冷房
- 暖房
- 除湿
の使い分けくらいなもので、おそうじ機能やこれっきりAIボタンなど押したことがありません。
あったとしても誤操作の範囲です。
このエアコンの購入を決めた私の嫁もこれらの機能を使っていません。
こうして考えると思います。
「なんでこんな多機能なエアコン買ったんだろう…」と。
もちろん購入価格もお高かったと思います。
当時の我々はまったくの無知であり、
エアコン効果の範囲とエアコンの価格は比例するのだろう
程度の認識だったと思います。
下調べや事前知識がないと余計な出費の危険がある
どんな時代にもあるシンプルな世の中の真理ですね。
反省はさておきまして、
今回は先週やった分解・洗浄・組み立ての復習として
分解と組み立てだけを行います。
前回は分解と組み立てにそれぞれ3時間かかりましたが
今回はそれぞれ1時間でできました。
一度バラしているのでパーツの外し方が分かっていたり、外さなくていいコネクタが見極められたりして前回の経験がしっかりと活きています。
何事も経験が大事ってことですね。
最後までお読み頂きありがとうございました。