梅雨入りしましたね 洗濯物 生乾きの匂い 対策
更新日:2020年12月04日 その他コラム
こんにちわ。横浜市南区を拠点としてハウスクリーニング、エアコンクリーニングをしている
おそうじ革命 横浜井土ヶ谷店 代表の野崎です。
とうとう関東地方も梅雨入りしましたね。本日は雨がふると言われながら昼過ぎまでは日差しもあり暑かったですね。
今回は梅雨あるあるのお話。
本日の我が家でもあったのですが、天気が悪ければ洗濯物を部屋干しすることになるかと思います。
夕方、帰ってきてなんとなく洗濯物がまだ乾いてない感じ&生乾きな感じが・・・
この生乾きのニオイ、原因はというと洗濯物についた雑菌なのです。
洗濯物がしっかりと乾いていない状態で時間が経ってしまったり、汚れなどが残っていると雑菌が繁殖してしまって
あの特有のニオイが発生してしまうのです。
洗濯物の洗い方、干し方などでも改善できることも多いかと思いますが
キレイに見える洗濯槽の外側にある汚れを落とすことでも改善ができるのです!
洗濯槽のお掃除用洗剤も市販されていますが、できるなら分解清掃をすると
洗剤だけでは落ちきらない汚れを「物理的」力にてクリーニングすることができます!
このほか、洗濯槽の内部にもパーツがあるのでその裏には汚れがついていることが多いです。
この汚れを落とすと生乾きの原因を減らすことができるのです。
せっかく洗濯をしているので汚れた洗濯槽(見えないですが)よりもキレイな洗濯槽がいいですよね。
もし気になっている方はぜひ、ご連絡ください!
おうちのクリーニングで気になる箇所がある場合はお気軽に0120-849-251までお電話か「ハウスクリーニング 井土ヶ谷」で検索を!
拠点は弘明寺、井土ヶ谷を中心とした横浜市南区、営業エリアは横浜市南区、横浜市港南区、横浜市保土ヶ谷区、横浜市磯子区、横浜市戸塚区、横浜市神奈川区、横浜市旭区、横浜市鶴見区、横浜市港北区、横浜市緑区、横浜市都筑区、横浜市栄区、横浜市泉区、横浜市瀬谷区、横浜市青葉区、横須賀市、逗子市、鎌倉市、大和市、三浦市ですが、
エリア外の方も是非お気軽にご連絡ください!