お見積り

ブログ

今日から使える雑学ネタ ~その①

公開日:2018年08月07日
更新日:2019年02月04日

皆さんこんにちわ!

千葉のハウスクリーニングは当店でおまかせ、おそうじ革命千葉都町中央店の

角田です!初めて言いました(笑)

    

さて今回はおそうじと全く関係がない、雑学を紹介していきたいと思います!

私もうんちく大好きで、よくネットサーフィンするのですが、

そのおかげで次の日が眠い。。。なんて事がしょっちゅうです><

  

参考文章は、KAWADE夢文庫さんから出ているその名も「雑学王STRONG」の中からご紹介致します!

    

①下に向かって生える髪なのになぜ、「もみあげ」と呼ぶのか

美容院では、頭頂部を「トップ」、側頭部を「サイド」とおしゃれな横文字に対して、

どうもいい表現が見つからないのがそう、「もみあげ」である。

ではなぜ、下に生えているのに「もみあげ」というのか、この言葉のルーツは、

江戸時代初期の寛永~正保(どっちもわからない)までさかのぼるのだそう。

江戸時代、ちょんまげを結っていた武士たちは、耳の横にあるびん(側面の髪)に

油をつけ、上にあげていた。ところが、この部分の髪は下に向かって生えているうえ、

長さもないので上にもちあげるのが難しい。そこで、油に混ぜ物をし、現代でいうワックスのようなものを髪につけてもみ、ヨイショと上に持ち上げていた。

「揉んで上げる」部分だったので、「もみあげ」と呼ばれていて、江戸時代ではそれがおしゃれとして常識だったそうです。

         

気にしなければ、なにも疑問に思わないのですが、何でそういう名前がついたのかと

考えると意外に奥が深くて楽しいですよね!

皆さんも何かおもしろい雑学などあったらおしえてくださいね。

     

それでは、お掃除と全く関係ないブログは以上です!最後まで読んで頂きありがとうございましたーー^^

新着ブログ

八街市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命千葉都町中央店!