ランニング日記
更新日:2025年07月27日
今週も早起きしてランニングしてきました。
浅草方面を目指し、とりあえずベタなスカイツリーと浅草寺でも見てみようと出発。
7時前には出発したのですが、既に気温は30℃くらいあったみたいです。
大通りの歩道は広く、人も少なく、ビルの陰になるので涼しくていいのですが、とにかく信号機が多い。
銀座の辺りなど、走っている時間より、信号待ちしている時間の方が長かったです。
小さな横断歩道でみんなが赤信号で渡っていても、ちゃんと信号待ちしましたよ。元警察官ですから。
信用第一です。
日本橋を過ぎた辺りで初めてスカイツリーが見えました。結構大きく見えたので
「おっ、もう結構近いやん」
とか軽く考えて走っていたのですが、そこからなかなかスカイツリーが近づいてきません。
後から考えると、そこからまだ3km位は走ったと思います。
スカイツリーってデカいから、かなり遠くからでも見えますもんね。
で、スカイツリーです。
高すぎて、上の方がよく分かりません。
この前見た東京タワーの倍近くの高さがあるはずなのですが、上の方が遠すぎて伝わりませんでした。
まあでも、すごい技術ですよね、こんなの作れる人って。
ここで折り返して、お次は浅草寺
朝早くから外国人観光客でいっぱいですよー の写真↑
仲見世通りなんかまだ、ほとんど店も開いていないというのにかなりの観光客の数。
香川だったら、これだけのお客さんがいれば大賑わいといったところです。
なので、「もっと早い時間から営業すれば儲かりそうなのに」と思いました。
他と違うことをするところにチャンスがあるような気がしますが。
まあ、素人考えですいません。
あとは、アキバのヨドバシでちょっと買い物して帰る予定だったので、近くのジムでシャワーをお借りしました。
体組成計付きの体重計があったので、久しぶりに計測したところなんと
体脂肪率が 9.4% と二桁を切っているではありませんか。
よく覚えていませんが、一番多いときは確か20%近くはあったと思うのですが。
このところ現場の研修でありえないくらいの汗をかき、更には毎週ランニングしているので知らない間に脂肪が落ちていました。
香川にいるときは、常に家にお菓子があったのに、東京に来てから一切お菓子を食べていないのも理由の一つですね。
脂肪が減るのはランニングにはいい傾向なのですが、あまりやせると健康によくないと思うので気を付けたいと思います。
今回の走行距離は、計測し忘れたのですが、たぶんトータルで15kmくらいだと思います。
今週は以上です。