エプロン内部のカビ
2018年07月14日(香川高松仏生山店)
ご家庭向け
本日はお風呂のエプロン内部を清掃させていただきました!
インターネットやテレビなどでご存知の方も多いと思いますが、エプロン内部はカビだらけになっている事が多く、長い間放っておくと浴室全体がカビ臭くなってしまいます。
だからといって自分で掃除しようにも、奥まで上手く出来なかったり、エプロンの取り外しや取り付けが上手くいかなかったり、あまりに酷い汚れに二の足を踏んでしまったりしてしまいがちです。
柄の長いブラシと洗剤で擦ればどうにかなる事が多いものの、油汚れの清掃と同じで時間と手間と労力が甚大で、やはり手を出しにくい部分だと思います。だからといって放っておくわけにもいきません。
商売抜きでの個人的な意見ですが、エプロン内部やレンジフードなどの清掃出来そうだけど、綺麗にするのには骨が折れる場所というのは、我々ハウスクリーニング業者に頼むのが正解だと思います(´-ω-`)