お見積り

その他コラム

タンデムならぬワンデムツーリングしてきました

公開日:2025年11月03日
更新日:2025年11月03日
その他コラム

愛犬と久々のツーリング。

通常、バイクの二人乗りはタンデムというのですが、愛犬と乗る場合は"ワン"デムというのです。

 

私はおそうじ革命に加盟する前の前職で、香川県の高松市に3年半程居たので、愛犬とのワンデムツーリングは約4年振り。

 

カバンに入ってくれるかな〜

と心配していたのですが杞憂でした。

喜んで、カバンに頭突っ込んで連れてけアピール。

 

走行中はカバンから顔出して風を浴びるので、眼を風や異物から守る為にゴーグルも装着。

今の時代、ペット用のグッズって何でもあるんです。

ということで、こんな感じでlet's go。

今日は少し風があるけど、日差しがあって暖かかったですね。

 

行き先はとりあえず南房総目指します。

 

南房総は色々オシャレなお店やカフェも増えてきていますが、今日は前から気になって中々行けなかった金谷というところにある"音楽と珈琲の店 岬"に途中休憩で寄ってきました。

こんな感じで目の前に海が広がっていてロケーション最高です。

カフェオレを注文して30分ほどオープンデッキでのんびりしてました。

 

写真には写ってないですが、対岸には神奈川の三浦や横須賀、富士山なんかもここからバッチリ見えます。

東京湾の入り口でもある金谷は大型のタンカーや旅客船なんかも頻繁に行き交っているので、通り過ぎていく船を眺めているのも結構楽しかったです。

 

金谷の有名スポットについて少し触れると、ばんやという海鮮の有名な店と鋸山という観光地があります。

鋸山は地獄覗きといって、山頂にある崖からから突き出た岩の上の先端から崖下を覗けるんです。

中々スリルがあるので、高所恐怖症でない方はチャレンジしてみて下さい。

途中休憩を挟んだ後は、野島崎灯台を目指します。

ここは房総半島の最南端の場所です。

 

ドライブ、ツーリング好きな人なら判ると思いますが、端っこ目指したくなりません?

 

到着してみるとワンちゃん連れも結構居て、同じくトイプードル連れたご夫婦と少し雑談したりしながら、最南端の大きな岩の上にあるベンチで記念撮影。

ここはサンライズスポットでカップルの聖地っぽい場所ですね。

 

ということで本日の目標、最南端の制覇完了しました。

 

帰る頃には、少し日も傾き始め、少しずつ肌寒くなってきていました。

 

ウチの子も行きは元気にカバンから顔出してましたが、途中から寒かったんでしょうね。

カバンの中に閉じこもっていました。

洋服着せていってあげれば良かったと反省。

これからもっと寒くなるし、ウチの子はもう13歳の良いお年なので、今度は車でお出掛けかな。

とりあえず今日はお疲れ様&おやすみ。

 

次は温泉付きのペットホテルなんか良いかも。

まだまだ沢山、思い出を作っていきたいと思います。

 

でわでわヾ(*´∀`*)ノ

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

木更津市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命木更津祇園店!