お見積り

その他コラム

【おそうじ革命 京都右京西院店】おそうじのプロの卵がお掃除のコツお教えします!

公開日:2025年09月21日
更新日:2025年09月21日
その他コラム

皆さん、こんにちは!!

今日は、皆さん大好きダイソーお掃除グッズ3兄弟の2つを使う

電子レンジのラクラク掃除方法をご紹介✨

こちら、ご存じ「重曹クン 粉末タイプ」

【重曹クン(油汚れ・焦げ付きに)
* 耐熱容器に水200mlと重曹大さじ1を入れ、よく混ぜます。
* この容器を電子レンジに入れ、500wで5分程度加熱します。
* 加熱後、扉を閉めたまま15〜20分放置します。蒸気が庫内全体に行き渡り、汚れが浮き上がってきます。
* 容器に残った重曹水を布やキッチンペーパーに浸して絞り、庫内の汚れを拭き取ります。
* 最後に、乾いた布で乾拭きをして仕上げます✨

【クエン酸クン(水垢・消臭に)
* 耐熱容器に水200mlとクエン酸大さじ1を入れ、よく混ぜます。
* この容器を電子レンジに入れ、500wで5分程度加熱します。
* 加熱後、扉を閉めたまま10〜15分放置します。
* 容器に残ったクエン酸水を布やキッチンペーパーに浸して絞り、庫内の汚れを拭き取ります。
* 最後に、乾いた布で乾拭きをして仕上げます✨

【掃除のポイント】
* 加熱直後のレンジ内は高温になっているため、火傷に注意してください????


* 頑固な焦げ付きには、重曹と水を1:2で混ぜてペースト状にしたものを直接塗り、

濡らしたキッチンペーパーを被せてしばらく置いてから拭き取ると効果的です。


* 掃除後は、庫内の水分をしっかり拭き取って、扉を開けて乾燥させましょう。

これでお宅の電子レンジはピッカピカキッチン✨

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

京都市右京区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命京都右京西院店!