掃除のプロになるための研修日記
公開日:2025年10月29日
更新日:2025年11月03日
更新日:2025年11月03日
10月29日
本日のOJTは、目黒区内のお宅にお邪魔しての実践研修で、トイレと洗面所の清掃を担当しました。トイレでは、こびりついた尿石汚れを薬剤を組み合わせて丁寧に除去し、輝くような便器に仕上げました。洗面所では、水垢や石鹸カスでくもっていた洗面ボールや鏡を磨き上げ、見違えるような清潔感ある空間に。作業を通して改めて感じたのは、「汚れの種類に合った道具と薬剤選び」の大切さです。
また、指導担当いただいたオーナーからは「手の動かし方よりも、全体の流れを意識して仕上げること」というアドバイスをいただきました。部分だけでなく空間全体を見渡して整えることが、プロの清掃に必要な視点だと実感しました。今回の学びを今後の現場でも活かし、より高い品質の仕上がりを目指していきたいと思います。最後に後藤オーナーと一緒に記念写真を撮って本日終了。
▶おそうじ革命奈良吉野大淀店 代表 黒徳治