お見積り

ご家庭向け

浴室のカビの落とし方

公開日:2019年07月25日
更新日:2019年08月25日
ご家庭向け

1.はじめに

こんにちは。今年の梅雨は雨が多く、ジメジメしていましたね。なので、浴室のカビに悩まされている方も多いのではないでしょうか?そこで今回は、家庭でできる浴室のカビ取り方法についてお教え致します。

2.カビとは

カビは「真菌類」と呼ばれるキノコや酵母などと同じ生物です。胞子と呼ばれる小さな種のようなものを飛ばして広がっていきますので、ありとあらゆる場所に存在していますが、特に湿気があって温度の高いところで活発に育ちますので、お風呂はカビがとても好む環境です。上記のような条件があえばカビは食品はもちろん、布や革製品、プラスチック、金属にまで生えることがあります。一度生えるとそこがシミになって落ちなくなってしまうこともあるので、カビが生えたら早めに落とすようにしましょう。

また、カビの胞子は人間の体内に入るとアレルギーになったりして健康を害しますので、ご家族の健康のためにもカビ落としは大切です。

3.カビの落とし方

先ず、用意する洗剤は塩素系のものです。ドラッグストアなどで販売されています。「カビ取り〇〇」なんて分かりやすい名前のものが多いと思いますが、分からなければ成分表示をみて「塩素系」と書かれているものを選んでください。

洗剤のほかに用意するのはメラミンスポンジとブラシです。どちらも100均で売っているものでOK。ブラシは細かいところの掃除に使いますので毛先が細いものがよいです。それと、手の皮膚を守るためにゴム手袋をつけてくださいね。

では、実際に掃除をやってみましょう。

先ず、塩素系洗剤をカビに直接吹きかけます。ここではたっぷり薬剤を使ってください。薬剤をつけたら広い面はメラミンスポンジで、壁や床の隅、ドア周りの細かい部分はブラシで塗り広げてください。そして、そのあとはそのまましばらく放置をしてください。直ぐにカビを擦るより、漬け置いたほうが薬剤がしっかりカビに浸透してきれいに落としやすくなります。

時間を置いたら、メラミンスポンジやブラシを使ってカビを擦り落とします。メラミンスポンジは強く擦ると傷になることがありますので、目立たない部分で傷が付かないか試してみると良いでしょう。壁などに柄が入っている場合はその目にそって磨くと傷が目立ちにくくなりますよ。

しっかり擦ってカビを落としたら、シャワーを使って残った薬剤を十分に洗い流してください。

なお、この塩素系の洗剤は臭いが強く、浴室を締め切った状態で作業しているとからだによくありませんので、必ず換気を行いながら行ってください。また、他の洗剤を混ぜて使うと有毒なガスが出ることがありますので注意してください。

4.まとめ

①カビは湿気と温度の高いところに生えます。

②洗剤は塩素系を使用

③カビに薬剤を掛けたらメラミンスポンジで塗り広げて放置

④時間をおいてからメラミンスポンジやブラシでこする

⑤こすり終わったらシャワーで洗い流しましょう

※作業中は換気をしましょう

いかがでしたか?カビはきれいに落ちましたでしょうか?

どうしても落ち切らない場合は、おそうじ革命にご依頼くださいね。

新着ブログ

草加市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命埼玉草加青柳店!