お見積り

その他コラム

沖縄旅行にいてきました。エアコンクリーニング激安の広告を発見!

公開日:2023年01月16日
更新日:2023年01月16日
その他コラム

こんにちわ!

おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!

1月の3連休を利用して家族で沖縄に行ってきましした!

 

1月の沖縄は、冬とは言っても昼の日が出る時はパーカー1枚でも大丈夫なくらいの気温でした。

冷え性のワタクシにとっては羨ましいです、、、

 

そんな感じで空港から降りてレンタカーを借りて車を走らせると電柱の広告に目が止まりました。

エアコンクリーニング、税込6千円!

安い!!!

 

ちなみにおそうじ革命のエアコンクリーニングは現在、9980円(税込)です。

加盟店泣かせの激安でお客様には大好評ですが、近隣に6000円なんて業者がいたら

「安けりゃ何でも良い」

見たいな方はそちらに流れてしまいますね、、、

 

 

実際、安いエアコンクリーニングってどうなの?

高ければしっかりやってくれるの?

なんでおそうじ本舗やダスキンより安いの?

くらしのマーケットの安い業者にエアコンクリーニングを頼んだら、カビ臭さが消えなかった。安いしそんなもんでしょ。。。

 

ワタクシが現場でお客様のお声を聞くとそんなエアコンクリーニングのお悩みをよくお聞きします。

 

 

ちなみに、

「沖縄 エアコンクリーニング」

で検索すると、激安で本体カバーをあえて外さずにクリーニングをする業者が出てきたりします。

(ちなみに最近東京にも進出してきましたw)

 

その業者曰く、、

「本体カバーを外さなくてもキレイにする技術があります!」

との説明がHPにありました。

 

ちなみにおそうじ本舗さんは最近、

「本体カバーだけでなく、ドレンパン、ファンまで外さないと汚れが残りますよ!」

みたいな広告を、メイプル超合金さんを起用して打っていました、、、、

 

三菱さんやパナソニックさんみたいなエアコンは比較的にドレンパン、ファンを外す事は簡単ですが、ダイキンのようなドレンパン一体型エアコンは外して洗うのは容易ではありません。

それなのにおそうじ本舗さんは上記のような広告を打っているのですが、ちゃんとダイキンも外しているのでしょうか?

 

と、エアコンクリーニングの技術、事情がわからないお客様には難しいお話になってしまいました、、、

 

ですので、このブログでは今後もこのエアコンクリーニング、どこまで分解するのが正解か?問題について言及して参ります。。。

 

そんな感じで、又次回!!

 

グッドナイト!!!

 

 

 

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

世田谷区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命世田谷桜新町店!