浴室のエプロン
公開日:2020年09月13日
更新日:2020年09月13日 ご家庭向け
更新日:2020年09月13日 ご家庭向け
浴室をどんなにおそうじしても、ニオイが気になるというご相談をいただきました。
訪問して浴室を見せていただいたところ、浴槽のエプロン部分が取り外せるタイプだったので、エプロンの中をご覧になったことはありますかと聞いてみたところ、一度もないとのお返事でした。
そこでエプロンを取り外すと、白い色であるべきところがすべて真っ黒なのです。つまりカビがエプロン全体を覆いつくしている状態で、これがニオイの原因でした。当然おそうじの依頼をいただいて、カビ取り用洗剤のつけ置きと、高圧洗浄機での洗浄で元の白いエプロンがよみがえりました。
ここで、真っ黒なエプロンと真っ白に生まれ変わったエプロンの写真をのせるとインパクトは大きいのでしょうが、わたしは汚れている写真をのせて共有するという行為が個人的に好きにはなれないので、あえててやらないことにしています。
おそうじの場所はどこでも結構ですので、わたしを呼んでいただければビフォーアフターの感動をその場で感じていただく自信がございますので、汚れ落ちが気になる方はぜひ一度お電話をください。