お見積り

ご家庭向け

◆浴室クリーニング◆ 石鹸カス汚れに悩む浴室をプロが徹底クリーニング

公開日:2025年09月08日
更新日:2025年09月12日
ご家庭向け

白く曇った浴室、原因は石鹸カス

こんにちは!豊島区大塚店です。

今回は浴室の石鹸カス汚れについてのお話です!

風呂場の鏡や蛇口、床が白く曇っているのは「石鹸カス汚れ」が原因です。

水に含まれるミネラル成分と石鹸が結びつくことで発生し、時間が経つほど固まり落としにくくなります。家庭用洗剤では落とし切れないことも多く、掃除をしてもすぐにまた曇ってしまうのが特徴です。

石鹸カス汚れが落ちにくい理由

石鹸カスはアルカリ性の性質を持ち、普通の浴室用洗剤では反応せず残ってしまいます。

さらに長期間蓄積すると表面がザラつき、カビやぬめりが付着しやすい状態に。見た目だけでなく衛生面でも注意が必要です。

プロによる浴室クリーニング

当店の浴室クリーニングでは、専用の洗剤と機材を使って頑固な石鹸カスを分解し、表面を傷つけずに汚れを取り除きます。

鏡や蛇口の金属部分は本来の輝きを取り戻し、床や壁はザラつきがなくなりスッキリとした仕上がりに。ご家庭では難しい「本当の意味でのリセット」が実現できます。

クリーニング後の浴室はこんなに変わります

実際の施工事例では、

    •    鏡の白い曇りが取れて透明に

    •    床のザラつきがなくなり素足でも快適に

    •    金属部分に光沢が戻り、浴室全体が明るい印象に

 

といった効果が確認されています。写真で見ると違いは一目瞭然です。

まとめ

石鹸カス汚れは放置するとますます落としにくくなり、見た目や衛生面にも影響を及ぼします。

「掃除をしても白い汚れが取れない」「浴室全体がどんよりしている」と感じたら、ぜひプロの浴室クリーニングをご利用ください。

見積もりフォーム

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

豊島区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命豊島区大塚店!