お見積り

ブログ

OJT研修(エアコン・キッチン編)

公開日:2025年09月27日
更新日:2025年09月27日

こんにちは。

おそうじ革命 愛知豊明沓掛店 神野(カミノ)です。

9月24日・25日の二日間でOJT現場実習に行ってまいりました。

毎回OJTの時はドキドキワクワクしますが、今回もどんな汚れと対面できるのかドキドキワクワクです。

(まだドキドキの割合が強いかも)

 

24日はエアコン、窓、ベランダの担当でしたが、エアコン清掃は初めてでしたので緊張しました。

エアコンは2024年製の三菱霧ヶ峰。外観・ファンの中もキレイでしたが、

講師の安藤オーナーより「最近の霧ヶ峰は分解が大変だから、初のエアコン分解では無理かも」の言葉。

まずは自分で頑張ってみてくださいとのことでしたので、格闘すること20分・・・。

ネジは全部外し、分解に必要と予想されるパーツと格闘するも外せない。

ここで断念し安藤オーナーにHelp要請。」(´;ω;`)

横のパーツを外す(左右)
前のパーツを外す(画像はパーツを外してカバーを外した後、回路部分を養生した画像)

メーカによって分解方法も違うので勉強が必要ですね。

エアコンの洗浄自体は問題なく完了し、エアコンもそれほど使われておらず洗浄後の水もキレイでした。

 

25日はキッチン清掃。

前回のキッチンではかなり汚れが強くてかなり大変でしたが、

今回の汚れは「これならいける!」と思わせてくれました。笑

作業手順も頭にばっちり入っていましたので黙々と作業を進めた結果

before
after
bifore
after

今回は見事にキレイにすることができました。(*^▽^*)

 

やはり現場を重ねていくと自信がついてきますね。

まだまだ作業時間では満足いくことができないので、

次回はしっかりと時間を意識して、品質・時間ともにお客様に満足いただけるようにしていきたいと思います。

 

汚れと真摯に向き合い満足いく仕上がりにしていきますので、ご家庭のおそうじで困った際は是非お声かけください!

 

暑さも和らぎ朝晩は涼しいと感じられるようになってきました。

体調を崩さないようにお過ごしください。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

豊明市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命愛知豊明沓掛店!