お見積り

インフォメーション

エアコンの「ポコポコ」音について

公開日:2025年08月24日
更新日:2025年08月29日
インフォメーション

本日で娘の夏休みが終わり、明日から新学期が始まります。宿題も無事に終わり、明日の始業式に向けて準備万端です。あとは給食が始まってくれると、私も一安心です。

 

夏休み中は娘が家にいたため、エアコンがフル稼働でした。そのためか、最近エアコンから「ポコポコ」という音が聞こえるようになりました。ドレンホースが汚れているのかもしれないと考えております。

 

お客様のご家庭のエアコンも、このような「ポコポコ」音はしていませんか?

 

エアコンの「ポコポコ」音は、室内と室外の気圧差による空気の逆流や、ドレンホースの詰まりが主な原因で発生します。

 

この音を解消する方法はいくつかございます。

 

* 窓や換気口を開ける

* 換気扇を止める

* ドレンホースの掃除

* ドレンホースに逆流防止弁を取り付ける

* ドレンホースの先端の向きを変える

 

この中で、私がお客様のお役に立てるのは「ドレンホースの掃除」です。

 

ドレンホースが汚れている場合、エアコンの室内機も汚れている可能性がございます。夏も終盤に差し掛かり、エアコンのお掃除をご検討されてはいかがでしょうか。

 

何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

浦安市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命千葉浦安舞浜店!