お見積り

ブログ

お父さんはへとへとです。

公開日:2025年08月10日
更新日:2025年08月11日

研修も火曜で終了ということで、妻と息子が東京まで車でお迎えに来てくれました。

そのついでということで、神奈川県の「さがみ湖MORIMORI」という遊園地に遊びに行ってきました。

こちらの施設、体を動かすアトラクションが大好きな息子にはぴったりの施設で、更にはお盆前の3連休とは思えないほどに空いており息子も思う存分遊べたと思います。

一番人気のアトラクションである「マッスルモンスター2」は、通常なかなか予約できないところ、朝一と最終の2ラウンド体験することができました。

高所で落下防止用のハーネスをつけて行うアスレチックで、とにかく全身の筋肉をつかうアトラクションでした。

そして人気番組SASUKEの子供版「SASUKEキッズアドベンチャー」

SASUKEが大好きで、何度も何度も挑戦している息子の姿を動画で上げているのでよかったら、見てやってください。

https://www.instagram.com/p/DNLHh_Czyii/?utm_source=qr&igsh=MWdzaXFuZ28wZ2c5aw%3D%3D

 

 

それと驚いたのが息子の身長が大きく伸びていたことです。

スカイライダーというどこの遊園地でもある、高い場所のレール上を自転車のように漕いで進むあの乗り物ですが、乗る前に身長制限の確認のため身長を測ってみたところ、まさかの132cm。

2年生になったころは確か124か5くらいだったと思うので、いくら靴を履いているとはいえ130cmを越えているとは思いませんでした。

身長が130cm以上あれば子供一人で運転できるのですが、それが相当嬉しかったようで終わってはすぐに列に並び直して、繰り返し繰り返し一人で乗っていました。

息子に聞いたところ6回も乗ったそうです。

 

本当は二日くらいで遊びたかったのですが、翌日はあいにくの雨の予報。

なので開園から閉園までまる一日、ほぼ休憩もなく遊び倒しました。

おかげで私と妻はフラフラ、でも息子は「もっと遊びたかった」とのこと。

楽しいことをしている時の子供の体力ってエンドレスですよね。

 

 

しかし、子供の成長って本当に早いですよね。

忙しい子育て中の親御さんの力になれるよう、当店では子育て支援に力を入れています。

おそうじの負担を軽くすることで、お子様と触れ合う時間が少しでも増えればと思います。

当店では子育て援助割を用意しておりますが、こちらの割引はオープニングキャンペーンの割引とも併用できます。

大変お得になっておりますので、是非ご利用ください。

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

高松市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命香川高松端岡店!