水漏れしてるエアコン!修理の前にクリーニングを!
更新日:2025年09月07日 ご家庭向け
今年の京都の夏は最高気温がほとんど35度以上だった気がします(°_°)
本当にエアコンを使わないと危険な日が続いてます。
その影響もありエアコンから水漏れしているとの問合せが今年は特に多かったです。
エアコンの水漏れは多くの場合がクリーニングで改善します。
冷房を使うとエアコン内部で結露水が発生します。
その水を外に排水するためにドレンホースという管があるのですが、そこが詰まることで外に排水できずに室内で水が漏れてしまうというケースがほとんどです。
※部品にヒビがあって漏れているなど、他の原因の場合はクリーニングでは改善しないこともあります。
先日、飲食店のバックヤードのエアコンから水が漏れていて対応して欲しいとご連絡をいただきお伺いしてきました。
水漏れが激しいらしくお伺いした時はビニールを使って上手く水を集めておりました。
大変な思いも今日で終わりにさせます!
聞いてみるとフィルター掃除などはしていましたがプロの掃除は10年以上していないとのことでした。
飲食店ということもあり中の汚れは凄まじかったです!
ホコリ、カビが大量大量(^^)
バケツ6杯分洗ってやっと綺麗になりました。
本体はこれでスッキリ綺麗です^ ^
そして水漏れの原因がこちらです!
これがドレンホースの中で詰まっていた汚れになります。
これが排水を妨げ、水が溢れて漏れてしまっていたのです。
これはドレンホースクリーナーという吸引ポンプのようなものを使用して取り除きます。
その後エアコンを高圧洗浄することでホースの中も綺麗になっていきます。
汚れもなくなり、詰まりもなくなり、エアコンの効きも良くなりました(^^)
こうなってしまう前に最低でも2〜3年に1回はエアコン洗浄をお勧めします。
また清掃をしばらくしていないでエアコンから水漏れがしてしまったらすぐにプロの洗浄を依頼することをお勧めします。
その際はぜひおそうじ革命京都南区吉祥院店へお問い合わせください(^^)
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
おそうじ革命京都南区吉祥院店
代表 松原徹
0120-746-084
080-4956-0151
LINEでもお問い合わせ可能です♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
#おそうじ革命 #京都南区吉祥院店 #お掃除 #掃除 #京都市南区 #京都市 #南区 #中京区 #上京区 #下京区 #東山区 #左京区 #北区 #右京区 #伏見区 #西京区 #山科区 #向日市 #長岡京市 #大山崎町 #八幡市 #京都クリーニング #エアコン掃除 #エアコンクリーニング #風呂 #バスルーム #水漏れ #施工事例 #お風呂 #掃除 #浴室クリーニング #水垢落とし #定期清掃 #掃除屋 #施工例 #消毒 #ウイルス対策 #おそうじ革命 #ハウスクリーニング #水回り清掃 #空室清掃 #京都掃除屋