弁天様
公開日:2025年10月05日
更新日:2025年10月05日 その他コラム
更新日:2025年10月05日 その他コラム
私どもの店舗名は新潟弁天橋通店です。その弁天橋。鳥屋野潟にそそぎ込む栗ノ木川に掛かっている橋ですが、弁天様でも祀っている祠でも近くにあるかと思ったら、どうもそうでもなさそうです。現地入りしたら、暇を見て調べてみたいと思っています。
さて、その弁天つながりで、開業までいる都内で私の見知った場所を紹介したいと思います。日本全国、各地に弁天様はたくさんあると思いますので、まあ…こじつけです(笑)
上野公園の不忍池に弁天堂というところがあります。駅から向かうと、博物館や動物園のあるエリアを横切って、上野のお山を下っていくとお池が見えてきます。この池に浮島のようなところにお堂があって、弁天様が祀られています。
小さい橋を渡ると屋台が並んでいて飲食いを楽しんでいる人たちで賑わっています。
弁天堂の建物の横を通っていくと、ボート乗り場があります。昭和の雰囲気漂う場所ですね。定番のスワンボートで遊んでいる人たちも見えます。