松下幸之助一日一話
公開日:2020年11月21日
更新日:2020年11月21日 その他コラム
更新日:2020年11月21日 その他コラム
11月21日
「心をときはなつ」
自由な発想の転換ができるということは、指導者にとってきわめて大事なことである。
しかし、発想の転換ということはさかんに言われるが、実際はなかなかむずかしい。
みずから自分の心をしばったり、せばめている場合が多いのである。
だから大事なことは、自分の心をときはなち、ひろげていくことである。そしてたとえば
いままでオモテから見ていたものをウラから見、またウラをみていたものをオモテも見てみる。
そういったことをあらゆる機会にくり返していくことであろう。
そうした心の訓練によって、随所に発送の展開ができるようにしたいものである。