貴船神社と川床へ行ってきました!
更新日:2025年09月12日 その他コラム
今日はお休みをいただいて貴船神社の方へ行ってきました!
京都に来てから5年ほど経ちますが、行ってみたいと思いながら中々行く機会がありませんでした。
遠いなぁと思って敬遠していたのもあるのですが、今日行ってみたら結構近い(^^)
1時間半ほどで着いちゃうんですね(^^)
車で行くかも迷ったのですが道がかなり狭いという情報があって、迷惑かけたら嫌だなと思い電車とバスで向かいました。
実際かなり狭くて車がすれ違えずに渋滞がおきていて、車で来なくて良かったーと安堵しました。
涼しのかなと思っていましたがあいにくの雨予報の曇りでムシムシしていました。
到着時は雨も降っておらず貴船神社の参拝や水占いを行いました(^^)
木々の緑と朱色の灯籠がものすごく綺麗で美しい!
奥宮、結社にも向かっている間に雨がポツポツ、、、
お昼に13:30〜川床を予約していたのでこれ以上降らないでーと思いつつ、でも貴船神社は水の神様を祭ってるから雨も有難いのかなと考え観光を楽しみました(^^)
その後13:10ごろにお店についたのですがまだ小雨の状態。同じ時間のお客様も川床行けるかなーとドギマギ。
時間までお店の2階に通してもらって待つことになりました。
するとすぐに大雨に、、笑
ゲリラ豪雨ですね笑
ここまで降ってくれたら諦めがつきますし、逆に雨宿りできて助かりました!
残念。。と思いながら室内でお食事をいただきました。
とっても美味しかったのですが中々次の料理が来ないなぁーと思っていたら、「雨が止んできたので少し水滴が落ちてきますが川床移動しますか?」と案内していただきました!
川床は楽しみにしていたので是非!と移動しました!!
ということで待望の川床!
川床は少し肌寒いくらいで川の流れる音を聴きながら鮎の塩焼きをいただきました。
いやーこれで良かったなぁ(^^)と思っていると再び雨が強まってきました笑
約15分ほど川床を楽しんでまた屋内へ戻りました笑
お店の方々は外に料理や食器を移動したり、店内に戻したりなど忙しなく動いて大変そうでした。
本当にありがとうございます。
おかげで楽しめました(^^)
そしてメインのすき焼き!
絶品!!
めちゃくちゃ美味しかったです(^^)
今回は最初天気に恵まれなかったと思いましたが、おかげで川床も室内食も両方楽しめることになりました。
カフェとかもあったので休みの日にふらーっと行くのもありですね。
今回はがっつりプライベートの記事になってしまいました。
関係ないですがお掃除でお困りの場合は是非お問い合わせください笑
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
おそうじ革命京都南区吉祥院店
代表 松原徹
0120-746-084
080-4956-0151
LINEでもお問い合わせ可能です♪
△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼