玄関のにおいは大丈夫? 夏は特ににおいやすいって本当?
玄関を開けるとその家特有のにおいを感じることがありますよね。
さわやかな香りならよいのですが、不快なにおいでは不潔な印象を持ってしまいます。
よそのお宅のにおいには敏感ですが、はたして自宅の玄関は大丈夫なのでしょうか?
玄関はその家の顔! においに要注意
当然ながら、誰もが不快なにおいを嫌います。
玄関はその家の顔といいますから、玄関のにおいには注意したいものです。
しかし、いつも清潔で良いにおいを維持できているとは限りませんし、自宅の玄関では慣れもあるために気づきにくいのではないでしょうか?
気づきにくいにおいの対策をするにはその原因を知ることが大切。
玄関のにおいの原因とはなんでしょうか?
ずばり、玄関のにおいの原因の多くは“靴”にあります。
毎日履く靴の中は汗や雑菌で汚れていますし蒸れています。
何もケアしないで靴箱にしまったままでは嫌なにおいが発生するのも当然です。
一人暮らしでも靴は何足かあるわけですから家族分ともなると大量ですよね。
締め切った靴箱の中でも雑菌が繁殖してしまいますし、湿度の高い梅雨から夏という時期に靴を出しっぱなしにしていると、より靴は臭いやすくなって玄関は大変なことになっているかもしれません。
靴のケアでにおいを撃退
毎日履く靴は想像以上に汗で蒸れています。
毎日同じ靴を履くのをやめて何足かをローテーションして履くようにしましょう。
そして、普段から次に紹介するケアを行うようにしてください。
● 通気の良い中敷きを使う
● 靴は履く前に靴用の防臭スプレーでケアする
● 1日履いた靴は布などで汗や汚れを落とす
● 重曹を靴の中にふりかけて汚れを吸い取ってからきれいに落とす
● 履いた靴はすぐに靴箱にしまわずベランダに干す
● 空きびんや容器に重曹を入れて靴箱に置く(ふたはせずに布などをかぶせる)
など、気を配れば靴が原因の不快なにおいは軽減することができます。
同時に足指の清潔にも気を配るとよいでしょう。
靴箱の清掃と玄関の掃除も大切
湿気が増えてくる季節はますます玄関にこもったにおいが発生します。
うっかりカビを増やしてしまうことにもなりますので、湿気の季節の前に靴箱と玄関の掃除をしてはいかがでしょうか。
靴箱は不要な靴の整理も兼ねて一度全部取り出して掃除をしてみるとスッキリします。
空になった靴箱の中の汚れやカビを落とします。
住居用洗剤でもよいのですが、におい消しにも使える重曹でサッと掃除してもよいでしょう。
靴箱の棚に直接靴をのせるより、靴底の汚れや水分を吸うように新聞紙や専用のシートを敷いておくのもポイント。
汚れたら取り換えるだけで清潔になるので気軽にできます。
きれいになった靴箱に汚れや湿気を取り除いた靴を収納していきます。あまり詰め込まずゆとりを持たせて収納するのもポイントです。
ときどき靴箱の扉を開けて換気をするようにしましょう。
さらに先ほど紹介した重曹の入った容器を置いて、においを断てば完璧です。
玄関も不要な物を置かずにゆとりのあるスッキリ空間にしましょう。
玄関用の消臭剤をしのばせたり、消臭用の造花や観葉植物を置いたりすればインテリアにもなって素敵な玄関になります。
狭い玄関に物が多いとホコリが溜まりますし、湿気もこもってしまいますし、掃除がしにくくすぐに汚れがたまって不快なにおいも出てしまうので注意しましょう。
玄関はその家の顔ですから、大切なお客様や家族に不快な思いをさせないためにも清潔を保ってスッキリした空間にすることが大切ですよ。