お見積り

その他

マンション廊下のお掃除に使える洗剤は?床材別に使用できる洗剤を解説!

公開日:2024年02月21日
更新日:2024年01月31日
その他

「マンションの廊下をお掃除したい…でもどんな方法でお掃除したらいいのかわからない!」

「マンション廊下の具体的な掃除方法や、使っていい洗剤について知りたい!」

 

この記事にたどり着いた方の多くは、そんな「マンションの廊下のお掃除」について、疑問や不安をお抱えのことと思います。

 

この記事では、マンション床に採用されることが多い床材や、床材の種類別に使用できる洗剤・できない洗剤にはどのようなものがあるのか、など、マンションの廊下をお掃除するのに役立つ情報を以下の見出しで解説しています。

 

マンション廊下をお掃除する前に!床材の種類を知っておきましょう

マンション廊下をお掃除する前に!床材の種類を知っておきましょう

マンションの廊下には、さまざまな材質の床材が使われており、床材の質や形状によって、効果的な洗剤やお掃除の方法が異なります。

この章ではマンションの廊下に使われている代表的な床材について解説していきます。

 

長尺シート

共益廊下の床材のなかで、最もポピュラーなものが長尺シートです。

長尺シートは、正式名称を「防滑性ビニル床シート」と言い、文字通り、滑りにくく丈夫なプラスチックでできています。

また、長尺シートは防水性、遮音性、耐衝撃性に優れているほか、市販品の床用洗剤であればほとんどのものが使用できるため、お掃除も非常に楽です。

 

塗床

液体状の防水剤を重ね塗りする防水工法です。

ウレタンやFRPといった素材が用いられることが多く、継ぎ目がなく均一に防水加工ができるので、特殊な形状の床の防水などに向いています。

塗床は長尺シートに比べてデリケートであり、塗膜が剥がれてしまう恐れがあるため、強力なアルカリや酸性の洗剤を使うことはできません。

 

ワックス床

屋根のある建物内部の廊下の床などに用いられる仕上げ剤です。

アクリルやウレタンなどが主原料で、塗って乾かすと硬化し、人の歩行や物がぶつかった際の衝撃などから床材を守ってくれます。

こちらも塗床と同様、強い洗剤を使うことはできません。

 

モルタル

セメントに砂と水を混ぜてつくる床材です。

共益部分の外廊下などに用いられることが多い床材で、耐久性に優れ、水や汚れにも強いという特徴があります。

ほとんどの洗剤を使用することができますが、強酸性のものはモルタルを溶かしてしまう恐れがあるので使用できません。

また、油性のものはモルタルにシミを作ってしまうこともあります。

 

マンション廊下のお掃除にベストな洗剤はコレ!

マンション廊下のお掃除にベストな洗剤はコレ!

マンション廊下をお掃除する際は、どのような洗剤を使うのが良いのでしょうか?

この章では、マンションの廊下をお掃除するのにベストな3種類の洗剤をご紹介します。

 

中性洗剤(界面活性剤)

中性洗剤は、液性が中性であり、非常に安定した性質を持っています。

そのため、ありとあらゆる材質のものに使用することが可能で、人の肌にもあまり害がないなどのメリットがあります。

中性洗剤には「界面活性剤」という成分が含有されており、この界面活性剤には、汚れを浮かせて落としたり、汚れの分子の境界線を破壊して落としやすくしてくれるなど、お掃除に優れた特性がたくさんあります。

 

アルカリ洗剤

アルカリ性洗剤は、酸性の汚れと接触すると、中和という反応を起こし、汚れを分解する作用があります。

油汚れやヒールマークなどの酸性の汚れは、アルカリ洗剤をかけて擦り洗いをするとキレイに落とすことができます。

ただし、強アルカリの洗剤は床材の塗膜を溶かしてしまうこともあるので使用の際は注意が必要です。

 

塩素洗剤

強い殺菌・消毒効果を持つ塩素が含有された洗剤を塩素洗剤と呼びます。

塩素洗剤は、カビや苔汚れなど、微生物由来の汚れを落とすのに効果的です。

また、塩素には漂白・脱色効果もあるので、床にできたシミなどをキレイにしたい場合にもおすすめです。

ただし、塩素は非常に毒性が強いこと、部分漂白で色が抜けたようになってしまう場合もあること、といったデメリットもしっかり理解した上で使用することが大切です。

 

【Point】泡切れがよく水で落ちやすい洗剤がおすすめ!

マンション廊下を水洗いする際は、住民の方の往来なども考慮しつつ、手早くお掃除することが大切です。

いつまでも泡が残ってしまったり、水をかけるだけではキレイにならないような濃い洗剤を使うのは避けるようにしましょう。

お掃除の際は、水で薄めた食器用洗剤など、泡ぎれがよくて水で落としやすい洗剤を使うのがおすすめです。

 

注意!廊下の種類によっては使えない洗剤も…

注意!廊下の種類によっては使えない洗剤も…

マンションの廊下にはさまざまな材質の床材が使われています。

床材の種類や、工法によっては使用できない洗剤もあるため、お掃除の際は注意が必要です。

 

例えば、モルタルの床に強酸性の洗剤をかけると、モルタルと酸が反応して分解が起こり、床材が脆くなったり、変色・変質してしまう恐れがあります。

また、強いアルカリ洗剤は床ワックスを溶かしてしまうこともあります。

 

マンション廊下をお掃除する際は、建物の床にどのような素材が使われているのかをあらかじめチェックし、使用できる洗剤をしっかり調べた上で作業するようにしましょう。

 

共用廊下はマンションの顔!おそうじ革命の技術力で徹底的にキレイにいたします

共用廊下はマンションの顔!おそうじ革命の技術力で徹底的にキレイにいたします

住居などの不動産を探している人が建物を内見する際、最初に見るのはエントランスや共用廊下などのマンションの外観です。

 

不動産の美観は購買の決定に非常に大きな影響を与えると言われており、築浅の物件がなぜ好まれるのかを調べたアンケートでは、約半数の人が「綺麗で住み心地が良いから」という理由を挙げていることからも、人は潜在的に美しい住環境を欲していることがわかります。

 

共用部がキレイな状態に保たれているかどうかは、物件の成約率を大きく左右するとても大事な要素。ぜひとも日頃から美しく気持ちのいい状態を保っておきたいものですよね。

 

ハウスクリーニングのおそうじ革命では、こうしたマンションの共用廊下の徹底清掃および、美観を維持する定期清掃サービスをご提供しております。

 

おそうじ革命の売りは、なんといってもその技術力です。

創業以来培ってきた膨大な量の現場経験を元にノウハウを構築し、また日々その技術・ノウハウのブラッシュアップを欠かさず続けてきたおそうじ革命は、おかげさまでオリコン顧客満足度®調査 ハウスクリーニングランキングで4年連続の1位を獲得しています。

 

多くの人が選んでいる、おそうじ革命の徹底清掃・定期清掃サービスをぜひお試しください!

 

おそうじ革命のモットーです。どうぞお気軽にお問合せください。

 

 

カーペットのお掃除にお困りなら

共用廊下のお掃除なら

おそうじ革命は創業以来、とてもたくさんのマンションの共用廊下をクリーニングしてきた実績があります。共用部のお掃除は、経験豊富なおそうじ革命に任せて安心!

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜