お見積り

エアコンクリーニング

【エアコン室外機】故障の原因の半分は室外機!?室外機メンテナンスの頻度や必要性とは

公開日:2019年12月09日
更新日:2023年05月16日
エアコンクリーニング

エアコンの故障で最も多い案件は何だと思いますか?

エアコン修理業者によると、実は「室外機のトラブル」が最も頻繁に起こるそうです。

室外機は、ベランダなどの屋外に設置されており、大きくて動かすのも手間がかかるため、ついついお手入れをサボりがちです。また、室外機のことはあまり意識したことがないという人も多いのではないでしょうか?

普段の生活であまり気にかけることがないためか、室外機の故障は毎年かなりの件数が発生しているようです。

しかし、室外機は室内ユニット同様、エアコンにはなくてはならない機械であり、室内ユニットと室外機、どちらかが故障してもエアコンは正常に作動しなくなります。

 

今回の記事では、室外機の役割についてや、エアコンを故障させないためのメンテナンス方法、故障かなと思ったら試してみたい復旧方法などについて、以下の見出しで解説しています。

室外機にはどんな役割が…?

室外機にはどんな役割が…?

エアコンの室内ユニットと室外機は、両方なければ空調ができない必要不可欠な部品です。室内ユニットは、冷たい風や暖かい風を送り出したり、湿度を調整したりする役割を担っています。一方、室外機はどんな仕事をしているのでしょうか?

エアコンの室外機は、室内ユニットと熱交換をすることで空気を暖めたり、冷やしたりしています。熱交換器という機械が内部についており、この中には冷媒という物質が入っています。冷媒は、圧力をかけると高温のガスになり、圧力を下げると低温の液体になります。エアコンはこの冷媒の仕組みを利用して空調しているのです。

冷媒は管を通して室内ユニットと室外機を循環しており、冷房時には室内ユニットの冷媒管の圧力を下げて冷媒を冷やし、暖房時には圧力をかけて温めます。熱を放出、あるいは吸収した冷媒は、室外機側に送られ、再度圧力を加えたり解放したりして室内ユニット側に送り返されます。このようにしてエアコンは動作しているのです。室内ユニットと室外機は表裏一体で、どちらかが欠けてもエアコンは正しく動作しません。

エアコンに関する故障の半分は室外機が原因!?

エアコンに関する故障の半分は室外機が原因!?

エアコン修理を専門に実施している業者さんにお話を伺ったところ、エアコンの故障に関する案件の半分は”室外機が原因のトラブル”という回答が返ってきました。

室外機は外に置いてあるために、室内ユニットよりも故障するリスクが高く、雨風にさらされることが原因でゴミが詰まったり、基板が腐食したりすることがあります。

室外機と室内ユニットは、配線などの電気信号でお互いの情報をやり取りしています。その信号がなんらかのトラブルで途絶えると、エアコンは動かなくなってしまいます。室外機を故障から守り、エアコンを長く安全に使い続けるためには、機器の定期的なお掃除や、メンテナンスを実施することが重要です。

エアコンのランプが点滅している場合は室外機が原因の可能性大

エアコン内部に汚れが溜まると、エアコンの誤動作の原因となることがあります。

また、基板の部分に溜まったホコリや結露、侵入してきた虫などが原因で電子機器がショートし、エアコンから火災が起きたという事故も過去に発生しています。

エアコンクリーニングを実施することで、これらの故障・事故を未然に防ぐことができます。

エアコンを正しくメンテナンスし、故障リスクを減らそう!

エアコンを正しくメンテナンスし、故障リスクを減らそう!

エアコンの故障を防ぐためには、定期的なメンテナンスが欠かせません。

この項では、エアコンの故障リスクを低減させるお掃除・お手入れ方法について解説します。

①エアコンフィルターは定期的にお掃除を!

エアコンフィルターは、室内の空気を取り込む際に細かいゴミを濾しとってくれます。

しかし、フィルターにホコリなどがつきっぱなしのまま長く放置すると、フィルターが濾しとりきれなかったゴミがエアコン内部に溜まっていきます。

これらのゴミがエアコン内部に詰まると、熱の排出が妨げられたり、ドレンパンに詰まって水漏れを起こす可能性があります。

エアコンフィルターは1ヵ月に1回は掃除機でホコリを吸い、1シーズンに1度は取り外して水やお湯をかけながらブラシでこするか、中性洗剤を使って洗浄することをおすすめします。

②ドレンホースの詰まりにご注意を!

ドレンホースは、室内ユニット側から排出される水を室外に流す管のことで、室外機のそばにあります。ドレンホースがゴミなどで詰まると、溜まった水が徐々に室内ユニット側に逆流し始め、エアコン本体から水漏れする可能性があります。

ドレンホースの詰まりは、真空引きで解消できますので、気になる場合はエアコンクリーニング業者に相談してみると良いでしょう。おそうじ革命でもドレンホースのメンテナンスに対応しています。

③室外機のメンテナンス方法

直射日光が当たる場所に設置されている室外機は、夏場には故障のリスクが高くなります。そのため、室外機に直射日光が当たらないように、すだれをかけることをおすすめします。ただし、スダレは室外機には直接立てかけないようにしましょう。

また、室外機の上や周囲に物を置かないことも重要です。植木鉢やサンダルなどを置いてしまうと、室外機の排熱の効率が低下するため、できるだけ避けましょう。

さらに、室外機から出る熱風を遮らないよう、周囲50センチ以内に物を置かないようにしましょう。

室外機にホコリやゴミが付着すると、運転効率が低下する原因になります。これらの汚れやゴミは、定期的にお掃除して取り除きましょう。ただし、ホースなどでじゃぶじゃぶ水をかけると電気系統がショートする危険性があるため、濡れ雑巾などで拭き掃除するようにしましょう。

室外機の分解や修理は、故障のリスクが大きいため、プロに依頼しましょう。特にフィンや熱交換器、ドレンホースなどは、室外機の内部にあるため、自分で分解して修理することは危険です。故障や不具合が発生した場合は、専門の業者に依頼しましょう。

エアコンのメンテナンスは、故障を未然に防ぐためにも非常に重要です。定期的にフィルターやドレンホースのメンテナンスをすることで、エアコンの効率が上がり、電気代の節約にもつながります。

ぜひ、エアコンメンテナンスを習慣化して、賢く節電・節約しましょう。

故障かな?と思ったら...試してみるべき3つの復旧方法

故障かな?と思ったら...試してみるべき3つの復旧方法

エアコンが突然動かなくなったり、出てくる風がしっかり冷えない・暖まらないと、故障しているのかな?と思ってしまいますよね。しかし、実際には故障しておらず、簡単な方法で復旧する場合も多々あります。そこで、エアコンの故障が疑われる場合に試してみるべき3つの方法をご紹介します。

①電源プラグを抜き差しする

まずは、エアコンの電源プラグを抜き差ししてみましょう。これによって、エアコン内部で起きているエラーがリセットされ、復旧することがあります。

ただし、電源プラグの抜き差しは、エアコンを完全に停止してから行いましょう。エアコンを運転したまま電源プラグを抜くと、思わぬ故障の原因になることもあります。

②フィルターをお掃除してみる

次に、エアコンフィルターをチェックしてみましょう。ホコリや汚れが詰まっていると、エアコンの効率が低下するだけでなく、故障の原因にもなります。エアコンの効きが悪い、と思ったら、エアコンフィルターを掃除して汚れを取り除いてみましょう。

また、フィルターが正しい位置にセットされていないと、エアコンが正しく起動しない場合もあります。取扱説明書をよく読み、正しい位置にフィルタをセットしましょう。

③エラーコードを試してみる

もう一つの方法は、エラーコードを検出することです。最近のエアコンには、エラーコードが実装されており、故障が発生した場合にはリモコンでエラーコードを確認できます。エラーコードの出し方は機器やメーカーによって異なります。取扱説明書にエラーコードの検出方法が載っていますので、調べてみましょう。

エラーコードが検出できたら、そのまま説明書に従って適切な対処を行ってください。

以上の方法でトラブルが解決できない場合には、プロの業者に修理やメンテナンスを依頼することをお勧めします。おそうじ革命のようなハウスクリーニング業者によるクリーニングを実施すれば、エアコンの分解や洗浄によって機器の状態を改善できるほか、トラブルの原因を特定できる可能性もあります。

室外機のお手入れは超大事!おそうじ革命にお任せください

室外機のお手入れは超大事!おそうじ革命にお任せください

エアコンを長くキレイに使い続けるためには、室外機のクリーニングやメンテナンスも必要不可欠です。

室外機には、空気中にあるゴミやホコリが付着し、フィンや熱交換器が詰まってしまうことがあります。これにより、エアコンの効率が低下し、故障してしまう可能性もあります。

また、熱交換器の汚れが原因で、エアコンが十分に冷えないor温まらない、という場合もあります。エアコンから排出される熱がうまく循環しないと、電気代が高くなってしまうこともあります。

 

おそうじ革命では、室外機のカバーを取り外し、内部を分解して徹底的に洗浄します。熱交換器には、高圧洗浄機と専用洗剤を使用し、熱交換器アルミフィンの汚れを取り除きます。高圧洗浄機の届かない細かい部分は人の手で、ブラシなどを使って丁寧に洗浄します。

おそうじ革命のプロが行う室外機クリーニングは、エアコンの効率を改善するだけでなく、故障の原因を減らし、電気代の節約になります。また、定期的なクリーニングは、エアコンの寿命を延ばすことにもつながります。

4年連続グランプリ!おそうじ革命のエアコンクリーニング

おそうじ革命が提供する、エアコンクリーニングをはじめとしたハウスクリーニングサービスは、2023年度のオリコン顧客満足度®調査 ハウスクリーニング コストパフォーマンス第1位を獲得しています。

今年の受賞で、2020年から4年連続でのグランプリとなりました。

おそうじ革命のハウスクリーニングは、多くのお客様から多大な信頼をいただいている高品質かつ適正価格のサービスです。

おそうじ革命のエアコンクリーニングは、お客様のエアコンを清潔にし、機器が持つ本来の性能を取り戻します。また、キレイになったエアコンを維持するための「防カビ抗菌コート」などのオプションサービスも充実!

エアコン室外機のお掃除をご検討中のお客様は、この機会にぜひおそうじ革命にご相談ください!

エアコン清掃の写真

私たちの技術を、ご体感ください

オリコン顧客満足度4年連続No1!おそうじ革命にお任せください!

エアコンクリーニングの人気記事一覧

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜