お見積り

お風呂・浴室クリーニング

浴室床黒ずみの原因と掃除方法を徹底解説!汚れにはいくつかの種類がある!

公開日:2019年12月12日
更新日:2023年10月03日
お風呂・浴室クリーニング

浴室の床についた黒ずみの原因には、さまざまなものがあります。

そして、その原因となっている汚れに応じて、効果的なお掃除方法が違います。

 

例えば、石鹸カスによる黒ずみには、クエン酸などの酸性洗剤はあまり効果がありません。

反対に、水垢による黒ずみにはアルカリ性の洗剤はそれほど効きません。

 

「お風呂場の床の黒ずみがキレイにならなくて困っている」

というお悩みを抱えている方は、汚れの性質を見極め、効果的な方法でお掃除することが大切です。

 

今回の記事では、お風呂場の床にできた黒ずみ汚れについて、以下の見出しで解説いたします。

風呂床の汚れ 原因は大きく分けて3つ

風呂床の汚れ 原因は大きく分けて3つ

お風呂床の汚れの原因は、大きく3つの種類に分けられます。

この章では、それぞれの汚れに適した清掃方法を詳しくご説明します。

 

石鹸カス

浴室床の黒ずみの原因で、最もポピュラーなのが石鹸カスです。

石鹸カス汚れは、体から落ちた垢や、石けんの残りカスなどが固まったものです。

石鹸カスには脂肪酸などの有機物が含まれており、カビのエサとなります。そのため、石鹸カスを放置すると、カビが繁殖しぬめりの原因になります。

 

ピンク色のぬめり汚れ

ぬめりと同時に発生するピンク色の汚れも、浴室の床によく発生する汚れです。

これは、細菌が繁殖してできるもので、通常のお風呂用洗剤ではあまりキレイにならなかったりします。このピンク汚れの原因は最近ですので、一度取り除いても、細菌が少しでも残っていると、同じ場所に再び発生することがあります。

 

水垢

浴室の床、目地の隙間などに白くてカリカリした汚れが溜まることがあります。これは水道水中のカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが固着したもので、水垢と呼ばれます。

水垢は、でき始めの頃であれば簡単に取り除けますが、時間が経つと、洗剤だけでは取りにくく、頑固な汚れになります。

 

黒ずみを落とす前に!風呂床掃除に役立つグッズとは?

黒ずみを落とす前に!風呂床掃除に役立つグッズとは?

お風呂床の汚れの原因は、大きく3つの種類に分けられます。

この章では、それぞれの汚れに適した清掃方法を詳しくご説明します。

 

①床に優しい硬さのブラシ

目地に入り込んだ汚れや黒ずみを落とすのに使います。

お風呂の床掃除用のブラシには、ナイロンなどの合成繊維、樹脂でできた柔らかい毛のブラシから、ステンレスなどの金属でできた非常に硬い素材のものまで、さまざまな種類のものがあります。床の材質よりも硬いブラシを使うと、床が傷ついてしまうおそれもありますので、床の材質に合わせてブラシを選ぶようにしましょう。

手に馴染む使いやすいブラシがおすすめです。

 

②汚れに対応した洗剤や溶剤

石鹸カス汚れと水垢汚れは、性質が真逆のものです。そのため、石鹸カス用の洗剤と水垢用の洗剤を分けて揃えておき、それぞれ使い分けてお掃除するとより効果的に床をキレイにできます。

中性のバスクリーナー以外に、酸性とアルカリ性の洗剤も買っておきましょう。

 

③ティッシュペーパーやラップ

洗剤をつけおきするのに使います。洗剤は、かけたままにしておくと、流れたり乾いたりしてしまいます。汚れに洗剤を吹きかけたあと、ティッシュペーパーやラップをその上から被せておくと、洗剤がずっと残って汚れと反応し続けます。

 

汚れの種類別!お風呂の床のお掃除方法

汚れの種類別!お風呂の床のお掃除方法

石けんカスや垢の黒ずみ汚れ

石鹸カスや黒ずみ汚れは、石鹸に含まれる脂肪酸や、人の皮脂などが主成分です。

そのため、お湯を利用すると効果的に落とすことができます。まず、熱めのお湯をかけて汚れを柔らかくし、床の素材に優しい硬度のブラシやアクリルたわしを使用して汚れをこすり落としましょう。頑固な汚れには、クリームクレンザーを塗布してこすると効果的です。

 

ピンク色のヌルつき汚れ

ピンク色のヌルつき汚れは、ブラシやスポンジを使って軽くこするだけで落とせます。ただし、同じ場所で繰り返し発生する場合、菌が残っている可能性があります。この場合、除菌対応の洗剤やカビ用殺菌漂白剤を使用し、菌を完全に除去しましょう。

カビ用の漂白剤には塩素が入っています。塩素は非常に強い殺菌効果があるため、カビなどの菌類の消毒に向いています。

 

水垢汚れ

水垢汚れはアルカリ性の汚れですので、酸性の洗剤で中和することができます。頑固な汚れには、酸性の酢やクエン酸、酸性洗剤を使ってパック(湿布)しましょう。洗剤や溶剤を床に散布したら、ティッシュペーパーで覆い、ラップなどで包み、数時間から一日放置後、水で洗い流すと効果的です。

もし汚れが残っている場合は、洗剤を流したあとよく乾かし、ステンレス繊維製スポンジなどを使用してこするとキレイになります。ただし、濡れていると汚れが見えづらくなるので、しっかり乾燥した状態でお掃除しましょう。

 

お風呂をキレイに保つには

お風呂床の汚れは、浴室内の水分が原因となることが多いです。入浴後、浴室全体にシャワーをかけて汚れを流し、壁や床の水分を拭き取り、十分に換気して乾燥させる、という工程を毎日実施すると、驚くほど汚れにくくなります。

 

お風呂の汚れ全部おまかせください!おそうじ革命の浴室クリーニング

お風呂の汚れ全部おまかせください!おそうじ革命の浴室クリーニング

おそうじ革命では、お風呂場の全体クリーニングサービスをご提供しております。

 

おそうじ革命の浴室クリーニングは、

・床の水垢、石鹸カス、黒ずみ落とし

・蛇口周りの水垢落とし

・鏡のウロコ汚れ落とし

・壁面の石鹸カス、水垢落とし

・天井の汚れ落とし

・扉周りの頑固な汚れの除去

・換気扇フィルターおよびカバー洗浄

・浴槽の洗浄

・窓周りの清掃

・排水口の分解洗浄

・カビ汚れの除去、殺菌、漂白

これらが全て一式セットになっています。

 

有名顧客満足度調査で4年連続1位になったほか、大手ランキングサイトなどでも続々とグランプリを獲得している、おそうじ革命の高品質ハウスクリーニングサービスを、この機会にぜひご利用ください!

 

お風呂の床の汚れ、おまかせください!

お風呂の床の汚れ、おまかせください!

お風呂の床汚れにお困りの方!おそうじ革命の本格・徹底クリーニングをぜひお試しください。

この記事を書いたひと

おそうじブロガー  荒川 力

元おそうじ革命キレイクルー。
2011年から2014年まで、KIREI produce代表 福井智明氏の元で、おそうじ革命仕込みの最高品質ハウスクリーニングを学んでいました。
その後、同社広報部に所属。現在は"元プロ"の経験を活かし、全国の汚れにお困りの皆さんに向けた「ちょっと役に立つお掃除の記事」を執筆中!
得意なお掃除はトイレクリーニングです!

\ SNSでも情報を発信中! /

お風呂・浴室クリーニングの人気記事一覧

menu ハウスクリーニング

エアコン
クリーニング
季節を問わず一年中使用するエアコンには定期的なお手入れが必要です。エアコンクリーニングで省エネ効率UP!室内機の分解清掃をはじめ、さまざまなサービスをご用意しております。
エアコンクリーニング: 9,980円~

キッチン
クリーニング
食べ物を扱うキッチンは、衛生に特に気を遣いたい場所ですが、油汚れやコゲつきはなかなか手強いもの。キッチンがキレイになれば、お料理もより楽しくなりますよ。
キッチンクリーニング: 16,500円

お風呂・浴室
クリーニング
水まわりのおそうじ、ほんとうに面倒ですよね? 悩みのタネであるカビや水アカなどの落としにくい汚れを、徹底的に除去します。 毎日使う場所だから一番キレイにしておきたいですね。
お風呂・浴室クリーニング: 15,400円~

空室清掃
快適で健やかな暮らしは、キレイで心地よいお部屋から。毎日おそうじしていても、いつの間にたまってしまう汚れを、プロのハウスクリーニングでスッキリキレイにします。
空室清掃: 7,700円〜

定期清掃
定期清掃サービスを利用することでキレイな状態を維持でき、ストレスレスな生活と資産価値の維持に繋がります。

水回り
クリーニング
年間数千件の空室清掃を実施し、入居者や退去者、オーナー様に喜んで頂けてます。圧倒的な経験値と清掃技術で安心と満足をお届け!
水回りクリーニング: 26,400円〜